障害なし
インターネットもテレビも電話も映画も防災もぜーんぶまるごとスターキャット!
インターネットやWi-Fiにつながらなかったり遅いと感じられる場合の、確認方法と対処方法に関するご案内です。
インターネットやWi-Fiに接続できない場合は以下の手順でご確認ください。
ご利用の回線に障害が発生している場合や、メンテナンスが実施されているとインターネットへの接続が不安定になることがあります。
以下のページより障害・メンテナンス情報をご確認いただき、ご利用の回線が該当する場合には障害の復旧やメンテナンスの終了をお待ちいただき、再度接続をお試しください。
設置しているONUやケーブルモデムのマニュアルをご確認いただき、ランプや接続状態をご確認ください。
ONU・ケーブルモデムについて機器の配線と設定が正しいことを確認してください。
Windowsの設定 Mac OSの設定スターキャット光のお客様は以下のページも併せてご確認ください。
スターキャット光の設定方法パソコンのLANドライバや周辺機器(ルータやハブなど)が正常に動作していない場合には、インターネット接続へ影響を及ぼすことがあります。
詳しくは、お使いのパソコン・周辺機器メーカー様へご相談ください。
ご利用機器の電源を入れ直すことで改善する場合があります。
パソコン、ルーター、ONUまたはケーブルモデム等の電源をすべて切り、5分ほどしてからONUまたはケーブルモデムの電源を入れ、その後ルーターやパソコンを起動して接続をお試しください。
スターキャットまでご相談ください。
お問い合わせフォームインターネット サポートセンター
フリーコール 0077-78-8814 (受付時間/9:00~18:00 年中無休)
スターキャットのインターネットはベストエフォート型のサービスです。
回線を複数の加入者様で共有するため、ネットワーク状況により伝送速度が低下することがあります。
インターネット速度の低下は、ご利用のパソコンやブロードバンドルータ、LANケーブルなど、機器の環境や設定、ネットワーク状況など、さまざまな要因の影響を受けて発生します。
以下の手順で速度低下が解消される場合がございますので、一度ご確認ください。
以下のWebサイトで現在の回線速度をチェックします。
以下のページより障害・メンテナンス情報をご確認いただき、ご利用の回線が該当する場合には障害の復旧やメンテナンスの終了をお待ちいただき、再度接続をお試しください。
LANケーブル等のパソコン周辺機器の種類や設定を見直すことで改善できる場合があります。 特にスターキャット光のお客様はLANケーブルは種類によって通信速度に影響がありますのでご確認ください。
LANケーブルの種類 | 通信速度 | スターキャット光の推奨 |
---|---|---|
CAT5 カテゴリー5 | 100Mbps | △ (通信速度が低下) |
CAT5e カテゴリー5e | 1Gbps | ○ (推奨) |
CAT6 カテゴリー6 | 1Gbps | ○ (推奨) |
ご利用のパソコンやソフトのアップデートなどによって、スピードが改善される場合があります。
スターキャットまでご相談ください。
お問い合わせフォームインターネット サポートセンター
フリーコール 0077-78-8814 (受付時間/9:00~18:00 年中無休)