第50回 日本ケーブルテレビ大賞 番組アワード
第50回 日本ケーブルテレビ大賞 番組アワードの受賞作品をお届け!公式HPはコチラ
-
放送内容
グランプリ 総務大臣賞 「守れ!美濃柴犬~高校生研究班の奮闘記~」
◆1月1日(水) 13:30~制作:株式会社大垣ケーブルテレビ岐阜県に古くから存在する地犬『美濃柴犬』。赤みを帯びた毛並みが特徴的。第二次世界大戦によって頭数が激減し、一時は絶滅の危機に瀕した希少種。『美濃柴犬』を守ろうと活動しているのが、岐阜県西濃地域唯一の農業高校 大垣養老高校の『美濃柴犬研究班』。「地域の希少種を守るのが私たちの使命」だと言う研究班を2年に渡って取材。高校生の奮闘を描く。コンペティション部門優秀賞「~故郷とともに生き 故郷とともに逝く~孤軍奮闘する若き医師の挑戦」
◆1月2日(木) 13:30~制作:株式会社ぴ~ぷる唐津市七山地区で唯一の診療所「七山診療所」の阿部智介さんの地域医療に奮闘する姿を追った。44年前当時、無医村だった七山に診療所を開設し、地域医療を支えてきた父親の背中をみて医師を志した阿部さん。父が急逝した12年前からたったひとりで七山の住民の命を守り続けている。過疎化が進む中山間地域で孤軍奮闘しながら患者に寄り添う姿を描いた。奨励賞NHK WORLD-JAPAN賞「住職レベル1.1~林昌寺 野田芳樹の成長~」
◆1月3日(金) 13:30~制作:CCNet株式会社愛知県春日井市にある林昌寺の副住職、野田芳樹さんは、父であり住職の芳雄さんと一緒に実家の寺の仕事に励む。お供え物をひとり親家庭などに贈る「おてらおやつクラブ」という全国規模の活動にも参加。地域も巻き込んで精力的な活動を見せている。突如として訪れた転機に、心を大きく揺さぶられることに。人のご縁に助けられ成長を遂げたとき、「必要とされる寺」になるための何かに気づく。 -
放送日時
- 放送日
- 曜日
- 開始日時
- EPGタイトル
-
- 2025/05/03
- 土
- 12:00
- 【第50回番組アワード 受賞】守れ!美濃柴犬~高校生研究班の奮闘記~
-
- 2025/05/03
- 土
- 14:30
- 【第50回番組アワード 受賞】ちょっと見てみ隊~大野城市はたちのつどい~
-
- 2025/05/03
- 土
- 15:30
- 【第50回番組アワード 受賞】SDGsで考えるふるさとのミライ
-
- 2025/05/04
- 日
- 05:30
- 【第50回番組アワード 受賞】おじの語るシス ▽平井伸治鳥取県知事
-
- 2025/05/04
- 日
- 12:00
- 【第50回番組アワード 受賞】孤軍奮闘する若き医師の挑戦
-
- 2025/05/04
- 日
- 15:30
- 【第50回番組アワード 受賞】防災スイッチON!とやま▽制作:ケーブルテレビ富山
-
- 2025/05/04
- 日
- 16:15
- 【第50回番組アワード 受賞】相模原 おばあさんが残した山津波の記憶
-
- 2025/05/11
- 日
- 05:30
- 【第50回番組アワード 受賞】ジモレキTV~阪神なんば線出来島駅・大阪難波駅
-
- 2025/05/17
- 土
- 12:00
- 【第50回番組アワード 受賞】住職レベル1.1~林昌寺 野田芳樹の成長~
-
- 2025/05/18
- 日
- 05:30
- 【第50回番組アワード 受賞】ハチゴープロジェクト ~引退車両のセカンドライフ~
-
- 2025/05/18
- 日
- 12:30
- 【第50回番組アワード 受賞】365日、里親と動物を繋ぐカフェ
-
- 2025/05/24
- 土
- 12:30
- 【第50回番組アワード 受賞】閉校のその先へ出発しんこう!
-
- 2025/05/24
- 土
- 14:00
- 【第50回番組アワード 受賞】北浦地方のサバー送り つなげ伝統のバトン
-
- 2025/05/24
- 土
- 14:45
- 【第50回番組アワード 受賞】相模原 おばあさんが残した山津波の記憶
-
- 2025/05/25
- 日
- 05:30
- 【第50回番組アワード 受賞】伊賀くみひもの彩 ~染色職人 平岡正貴~