24時間、365日時代劇だけを放送する唯一のチャンネル!平日は「暴れん坊将軍」「名奉行 遠山の金さん」シリーズなどの人気時代劇を放送、週末は「鬼平犯科帳」「剣客商売」をお届けする「池波正太郎劇場」ほか、最新映画やTV長編を一挙にお届け!往年の時代劇スターの名作や人気時代劇作家の映像化作品をお届けする特集企画も充実!さらに、池波正太郎や藤沢周平原作の新作オリジナル時代劇も毎年制作。
時代劇専門チャンネルHD(267ch)

- おすすめ番組
- ご視聴可能コース
- ドラマチャンネル一覧
おすすめ番組
ゴールデンウィーク特別編成【GWは時代劇を見よう!─時代劇ゴールデン☆ベスト─】名奉行 遠山の金さん 大陰謀!天下分け目の桜吹雪

5/3(土・祝)~5/5(月・祝)のGWは【─時代劇ゴールデン☆ベスト─】と題し、名だたる時代劇スターたちによる人気時代劇をセレクションして豪華ラインナップでお届け!松方弘樹主演「名奉行 遠山の金さん」からは、第3シリーズのスタートを飾るスペシャル版を放送。第1シリーズから勘定奉行として対立してきた鳥居甲斐守が南町奉行に着任するという衝撃のはじまりから、老中による倒幕計画という壮大なスケールでシリーズ再開を飾る!鳥居甲斐守(中村嘉葎雄)が南町奉行に着任して早々、謎の山火事や商人の殺害が続けて起こる。北町奉行・遠山金四郎(松方)は、隠密廻り同心・水木新吾(東山紀之)、お紺(池上季実子)らと共に事件の謎を追う。
- キャストなど
- 【原作】陣出達朗【出演】松方弘樹/東山紀之/柳沢慎吾/内海光司/佐藤慶/若林豪/中村嘉葎雄/藤岡琢也/池上季実子ほか
- 作品情報
- 【放送】1990年
- 放送日時
-
2025/05/03 12:00
【再】4(日・祝)
ゴールデンウィーク特別編成【GWは時代劇を見よう!─時代劇ゴールデン☆ベスト─】銭形平次(主演:北大路欣也)【セレクション放送】#1

5/3(土・祝)~5/5(月・祝)のGWは【─時代劇ゴールデン☆ベスト─】と題し、名だたる時代劇スターたちによる人気時代劇をセレクションして豪華ラインナップでお届け!北大路欣也が平次親分を演じる「銭形平次」からは記念すべき第1シリーズの第1話を放送。おなじみのテーマソングを北大路自らが唄う。それまで"侍"のイメージが強かった北大路が庶民のヒーローを演じ、男らしく頼もしい平次親分となった。神田明神界隈でその名を知られた銭形平次こと岡っ引の平次(北大路)は、曲ったことが大嫌いで情を重んじる町民の味方。愛妻お静(真野あずさ)に見守られながら、子分のガラッ八こと八五郎(三波豊和)と共に、得意の投げ銭で江戸の悪を退治してゆく。
- キャストなど
- 【原作】野村胡堂【出演】北大路欣也/真野あずさ/三波豊和/伊東四朗 ほか
- 作品情報
- 【放送】1991年
- 放送日時
-
2025/05/03 13:40
<昭和100年・GW特別企画>【時代劇で捲る 昭和歌謡】一心太助 江戸っ子祭り

昭和歌謡史の中でひときわ輝き、いまも根強い人気を誇るスターである御三家と新御三家。時代劇と縁が深い6人の出演作を<昭和100年・GW特別企画>として特集放送!本作は、1967年(昭和42年)に公開された東映映画。当時ドラマや映画に引っ張りだこだった人気歌手の舟木一夫が、時代劇映画初主演で、一心太助役と将軍・徳川家光役をきっちりと演じ分け、その魅力全開で、歌に立ちまわりに大活躍。舟木との劇中歌を披露する藤純子(現・富司純子)、老雄の悲哀で泣かせる加東大介、持ちギャグを連発するなどして笑わせる財津一郎らが脇を固める。義理人情に厚い江戸っ子の魚屋・一心太助(舟木)は、勘定奉行の川勝丹波守(小池朝雄)と結託して魚河岸の実権を握ろうとする相模屋(遠藤辰雄)の悪事に立ち向かう。
- キャストなど
- 【監督】山下耕作【脚本】中島貞夫/金子武郎【出演】舟木一夫/藤純子(現・富司純子)/里見浩太郎(現・里見浩太朗)/吉村絵梨子/三島ゆり子/財津一郎/加東大介 ほか
- 作品情報
- 【公開】1967年
- 放送日時
-
2025/05/06 14:00
【再】12(月)
ゴールデンウィーク特別編成【GWは時代劇を見よう!─時代劇ゴールデン☆ベスト─】木枯し紋次郎【セレクション放送】 #1

5/3(土・祝)~5/5(月・祝)のGWは【─時代劇ゴールデン☆ベスト─】と題し、名だたる時代劇スターたちによる人気時代劇をセレクションして豪華ラインナップでお届け!長楊枝をくわえ「あっしには関わりのねえこって」の名台詞で一世を風靡した中村敦夫主演の「木枯し紋次郎」シリーズからは、記念すべき第1話を放送する。原作は笹沢左保、監修は市川崑(1~3話と最終18話は演出も担当)で、毎回豪華なゲストが登場するのも魅力。上州新田郡三日月村の貧しい農家に生まれた紋次郎(中村)は、10歳で故郷を捨てた天涯孤独の身。いつしか無宿渡世の世界に足を踏み入れあてのない旅を続けている。何事にも関わりを避ける紋次郎だが、行く先々で事件に関わることになる…。※5/19(月)より平日深夜2:00から全話一挙放送(2話連続)
- キャストなど
- 【原作】笹沢左保【監修】市川崑【出演】中村敦夫 ほか
- 作品情報
- 【放送】1972年
- 放送日時
-
2025/05/03 16:00
ゴールデンウィーク特別編成【GWは時代劇を見よう!─時代劇ゴールデン☆ベスト─】暴れん坊将軍IIIスペシャル 激闘!大坂城 吉宗に挑む豊臣一族!

5/3(土・祝)~5/5(月・祝)のGWは【─時代劇ゴールデン☆ベスト─】と題し、名だたる時代劇スターたちによる人気時代劇をセレクションして豪華ラインナップでお届け!本作は国民的人気スター・マツケンこと松平健の代表作「暴れん坊将軍」のスペシャル第9弾。当時20%台の高視聴率をキープしていたシリーズをさらにパワーアップ。スピーディーなストーリー展開に加え、三田寛子、太川陽介、織本順吉ら多彩なゲストを迎えて贈る。主人が急死した公儀御用の酒問屋・菊屋に代わる店を決めるための入れ札が行われ、三千両は下らない商いであったが、大坂から進出してきた桐屋の主人・伊吉(太川)がたったの1両で落札する。桐屋に興味を持った吉宗(松平)は一介の若侍・徳田新之助に扮して江戸の町に繰り出し、お雪(三田)という娘と出会う。お雪は主人が亡くなった菊屋の娘で、父は商売仇の桐屋に殺されたのだと言う…。
- キャストなど
- 【出演】松平健/北島三郎/船越英二/浅茅陽子/横内正/佐藤B作/五代高之/伊藤つかさ/高島礼子 ほか
- 作品情報
- 【放送】1990年
- 放送日時
-
2025/05/04 12:00
【再】24(土)
ゴールデンウィーク特別編成【GWは時代劇を見よう!─時代劇ゴールデン☆ベスト─】御家人斬九郎1 超解像版【セレクション放送】 #1

5/3(土・祝)~5/5(月・祝)のGWは【─時代劇ゴールデン☆ベスト─】と題し、名だたる時代劇スターたちによる人気時代劇をセレクションして豪華ラインナップでお届け!本作は、時代小説の雄・柴田錬三郎の小説を渡辺謙主演でドラマ化。渡辺のキレのある殺陣や母親とのコミカルなやりとり、さらに芸者・蔦吉との恋模様をつめ込んだスーパーエンターテインメント時代劇だ。名門の家柄だが、無役で微禄・最下級の御家人である松平残九郎"通称:斬九郎"(渡辺)は、用心棒から首斬りまで数々の裏稼業を請け負いながら、グルメな母親・麻佐女(岸田今日子)を養う身であった。母には頭が上がらず、気っ風の良い深川芸者の蔦吉(若村麻由美)とは相思相愛の間柄ながら今一歩進展しない斬九郎だが、弱い者や正しい者には味方となり、豪快な太刀さばきで悪を討つ!
- キャストなど
- 【原作】柴田錬三郎【出演】渡辺謙/岸田今日子/若村麻由美/益岡徹/塩見三省 ほか
- 作品情報
- 【放送】1995年
- 放送日時
-
2025/05/04 13:40
2カ月連続企画(5-6月)【時代劇 斬られ役の極意】太秦ライムライト

主役の強さを際立たせるべく豪快に斬られて果てる時代劇の斬られ役。幕末の侍が時代劇の撮影所にタイムスリップして奮闘する姿を描いた、話題の映画「侍タイムスリッパー」でも注目を浴びている。チャンネルでは2ヶ月連続で、この“斬られ役”の真髄に迫る。京都・太秦を舞台に、斬られ役ひとすじの大部屋俳優の今を描き、"5万回斬られた男"として名を馳せた大ベテラン俳優・福本清三初の主演作を放送。チャップリンの「ライムライト」を基に、福本清三の人生や時代劇の現状を反映した内容で、松方弘樹の殺陣、福本対峰蘭太郎の立ち回りなど、時代劇好きにはたまらないシーンが続々登場する。京都太秦の日映撮影所に所属するベテラン大部屋俳優の香美山清一(福本)は、時代劇の減少で出番が減り、映画パークのチャンバラショーに出演するようになった。そんなある日、新人女優の伊賀さつき(山本千尋)から殺陣の指導を請われる。
- キャストなど
- 【監督】落合賢【脚本】大野裕之【出演】福本清三/山本千尋/松方弘樹/小林稔侍/萬田久子/本田博太郎/合田雅吏/峰蘭太郎/栗塚旭/中島貞夫 ほか
- 作品情報
- 【公開】2014年
- 放送日時
-
2025/05/10 19:00
【再】25(日)
ゴールデンウィーク特別編【GWは時代劇を見よう!─時代劇ゴールデン☆ベスト─】長七郎江戸日記2<4Kデジタル・ニューマスター版>【セレクション放送】#1

5/3(土・祝)~5/5(月・祝)のGWは【─時代劇ゴールデン☆ベスト─】と題し、名だたる時代劇スターたちによる人気時代劇をセレクションして豪華ラインナップでお届け!5/4(日・祝)は、名優・里見浩太朗主演の人気作「長七郎江戸日記」の第2シリーズ第1話を、TV初となる4Kデジタル・ニューマスター版で放送。三代将軍・徳川家光の治世。家光と将軍の座を争い命を失った駿河大納言忠長の忘れ形見・松平長七郎長頼(里見)は、一介の素浪人・速水長三郎として江戸は両国の瓦版屋"夢楽堂"に暮らす。鉄火肌のおれん(野川由美子)とその子分・辰三郎(火野正平)ら"夢楽堂"の面々とともに世の悪に敢然と立ち向かう長七郎。いよいよ対決の時となると、葵の御紋入りの着物で颯爽と登場し、柳生新陰流免許皆伝の二刀流の剣で悪者を成敗する。 ※5/19(月)から毎週(月)~(金)20:00に#1から順次放送
TV初
- キャストなど
- 【原作】村上元三【出演】里見浩太朗/野川由美子/下川辰平/火野正平/三田明/丹波哲郎 ほか
- 作品情報
- 【放送】1988年
- 放送日時
-
2025/05/04 16:00
『演劇【推しの子】2.5次元舞台編』最速TV初放送!

連載開始から瞬く間に人気を集め、社会現象となった赤坂アカ×横槍メンゴによる漫画作品『【推しの子】』。そのなかから第5章『2.5次元舞台編』に焦点を当て、漫画作品の舞台化の制作ドラマを描いた2024年上演の舞台作品『演劇【推しの子】2.5次元舞台編』を最速TV初放送!さらに、ここでしかみられないファン必見のチャンネル限定オリジナル番組もあわせてお届けする。劇団ララライは、看板俳優の姫川大輝(安西慎太郎)、黒川あかね(内田未来)らに加え、突如現れた新星・星野アクア(小宮璃央)を客演に迎え、大ヒット漫画『東京ブレイド』の舞台化に挑む。しかし、原作者との見解の相違により脚本家が降板、稽古を中断する事態に陥ってしまう…。
TV初
- キャストなど
- 【原作】『【推しの子】』赤坂アカ×横槍メンゴ(集英社ヤングジャンプコミックス刊)【脚本・演出・作詞】中屋敷法仁【音楽】田俊輔・はるきねる【出演】アクア役:小宮璃央/姫川大輝役:安西慎太郎/有馬かな役:佐竹桃華/黒川あかね役:内田未来/鳴嶋メルト役:土屋直武/鴨志田朔夜役:北村 諒/鮫島アビ子役:田上真里奈/吉祥寺頼子役:平体まひろ/雷田澄彰役:鯨井康介/GOA役:馬場良馬/[劇団ララライ]みたのりお役:石田 隼/里見勇気役:杉山圭一(★☆北区AKT STAGE)/船戸竜馬役:多田直人(演劇集団キャラメルボックス)/林原キイロ役:三浦修平(劇団扉座)/吉富こゆき役:永田紗茅(柿喰う客)/化野めい役:古賀ありさ(演劇集団 円)/海路ソウタ役:白崎誠也(ジャパンアクションエンタープライズ)/山中タンジ役:寒川祥吾(ジャパンアクションエンタープライズ)
- 作品情報
- 【上演】2024年
- 放送日時
-
2025/05/17 19:00
【再】25(日)
ゴールデンウィーク特別編成【GWは時代劇を見よう!─時代劇ゴールデン☆ベスト─】雲霧仁左衛門(主演:山崎努) 【セレクション放送】 #1

5/3(土・祝)~5/5(月・祝)のGWは【─時代劇ゴールデン☆ベスト─】と題し、名だたる時代劇スターたちによる人気時代劇をセレクションして豪華ラインナップでお届け!5/5(月・祝)は山崎努主演の「雲霧仁左衛門」第1話を放送。原作は『鬼平犯科帳』『剣客商売』でもおなじみの池波正太郎。火付盗賊改方と盗賊の対決を軸に、盗賊側の視点で闇の世界に生きる男たちの姿をじっくり描く。出演は、仁左衛門役に山崎努、安部式部役に中村敦夫、吉五郎役に石橋蓮司と、渋い名優陣が顔をそろえる。享保年間、「犯さず、殺さず、貧しき者からは奪わず」の三ヶ条を守り、江戸から上方まで縦横無尽に盗み働きをする神出鬼没の大盗賊がいた。強欲な金持ちから大金を奪い、盗みの後は雲か霧のように消えてしまうことから人呼んで雲霧一党。そしてその首領は仁左衛門(山崎)。度重なる一党の犯行に火付盗賊改方長官が辞任、新長官にキレ者の安部式部(中村)が就任した。大盗賊・雲霧仁左衛門と、雲霧の召し捕りに執念を燃やす火付盗賊改方長官・安部式部の間で緊迫感溢れる頭脳戦が繰り広げられる。 ※5/12(月)から毎週(月)~(金)7:00に#1から順次放送
- キャストなど
- 【原作】池波正太郎【脚本】宮川一郎【出演】山崎努/石橋蓮司/池上季実子/中村敦夫/増田恵子/本田博太郎 ほか
- 作品情報
- 【放送】1995年
- 放送日時
-
2025/05/05 13:40
- おすすめ番組
- ご視聴可能コース
- ドラマチャンネル一覧
ご視聴可能コース
以下のコースでは基本の月額利用料のみでご視聴いただけます。
以下のコースでは基本の月額利用料とは別にオプション料金が必要です。
基本月額利用料
+
時代劇専門チャンネルHD 770円/月(税込)