スポーツチャンネル
- おすすめ番組
- スポーツチャンネル一覧
おすすめ番組
全米女子オープンゴルフ選手権 Presented by アライ

1946年から始まり、80回目の開催を迎える今年の舞台は、2017年に全米オープンが行われたエリンヒルズ(ウィスコンシン州)。広いフェアウェイが多いものの、リンクススタイルが取り入れられているため風を遮るものがなく、風向きや強さが頻繁に変わるため、風の読みに選手たちは頭を悩ませることになる。そして、ラフには長いフェスキュー芝が待ち構えているだけに、全米女子オープンにふさわしい高難度セッティングとなるだろう。今年も多くの日本人選手の出場が見込まれ、その活躍に注目が集まる。昨年は、笹生優花が逆転で全米女子オープン2勝目を挙げ、史上最年少での大会2勝目の快挙を達成した。最終日、首位と3打差の5位からスタートした笹生は、上位陣が軒並みスコアを落とす展開の中、ダブルボギーもありながらスコアを伸ばして逆転。2021年大会以来、3年ぶり2回目の栄冠をつかんだ。また、首位と2打差の4位からスタートした渋野日向子は、高難度セッティングに苦しみながらもアンダーパーを維持。低迷が続いていた渋野自身「正直びっくり」と語ったものの、笹生に次ぐ単独2位に入り、日本勢のワンツーフィニッシュを飾った。
生中継
- 放送チャンネル
- ゴルフネットワーク(313ch)
- 放送日時
-
2025/05/30 03:00
【放送日】※全ラウンド生中継 <1日目> 5/30(金)3:00~ <2日目> 5/31(土)3:00~ <3日目> 6/1(日)3:00~ <最終日> 6/2(月)4:00~ 【最大延長 1日目・2日目 11:00/3日目 9:00/最終日 11:30】
全米プロゴルフ選手権

1916年から始まり、今年で107回目を迎えるプロゴルファーNo.1決定戦。今回の舞台は、昨年まで行われていた「ウェルズファーゴチャンピオンシップ」の開催コースとしても知られるクエイルホロークラブ(ノースカロライナ州)。16番からの3ホールが「グリーンマイル」と呼ばれ、PGAツアーの中でも屈指の難易度を誇る。今大会が同地に戻ってくるのは2017年大会以来8年ぶり。その2017年大会では、2日目に首位に立った松山英樹が最終日まで優勝争いを続けたものの惜しくも優勝を逃し、悔し涙を流したことは多くのファンの記憶に残っているだけに、今大会で雪辱を果たしたいところだ。昨年は、ザンダー・シャウフェレが悲願のメジャー初制覇。最終日、歴代優勝者のコリン・モリカワと並び首位タイからスタートしたシャウフェレ。そのモリカワがスコアを伸ばせずにいる中、序盤から快調にバーディを積み上げていくと、後半に入ってもその勢いは衰えず。10番ホールで唯一のボギーを叩いたものの、実に7バーディを奪う好スコアで突き放した。初日から首位の座を守る完全優勝でついにメジャーの栄冠を手にした。また、日本勢では松山英樹と久常涼が同組でラウンドし、久常が18位、松山が35位で大会を終えた。
生中継
- 放送チャンネル
- ゴルフネットワーク(313ch)
- 放送日時
-
2025/05/16 02:00
【放送日】※全ラウンド生中継 <1日目> 5/16(金)2:00~ <2日目> 5/17(土)2:00~ <3日目> 5/18(日)2:00~ <最終日> 5/19(月)2:00~ 【最大延長 1日目~3日目 9:00/最終日 10:30】
ザ・メモリアルトーナメント presented by ワークデイ

オハイオ州で生まれ育った“帝王”ジャック・ニクラスがホストを務める今大会。開催コースのミュアフィールドビレッジゴルフコースはニクラス設計のコースの中でも「最高傑作」と呼ばれる名門。ニクラスが、マスターズのような歴史と伝統を重んじるトーナメントを自身の故郷オハイオ州で開催しようとしたことが大会の起源で、「アーノルド・パーマーインビテーショナル」「ザ・ジェネシスインビテーショナル」と並ぶトッププロのみが出場できる招待大会の1つとなっている。 2014年には松山英樹が記念すべきツアー初優勝をこの大会で飾っている。昨年は、世界ランキング1位のスコッティ・シェフラーが逃げ切ってシーズン5勝目。最終日、後続と4打差の独走態勢でスタートしたシェフラーだったが、前半からスコアメイクに苦しみ、今週初めてのオーバーパーでフィニッシュするも、前日までの貯金を生かして逃げ切り優勝。今大会までで、マスターズ、ザ・プレーヤーズチャンピオンシップに加え、シグネチャーイベントで3勝を挙げるなど、世界ランキング1位にふさわしい強さを見せつけた。また、大会2勝目を目指した松山英樹は8位に入った。
- 放送チャンネル
- ゴルフネットワーク(313ch)
- 放送日時
-
2025/05/30 14:00
【放送日】※全ラウンド録画放送 <1日目> 5/30(金)14:00~ <2日目> 5/31(土)14:00~ <3日目> 6/1(日)14:00~ <最終日> 6/2(月)14:00~
チャールズシュワブチャレンジ

全米プロゴルフ選手権の翌週に行われる大会。1946年に初開催され、PGAツアー屈指の歴史を誇る。第1回、第2回を連覇したのが、ツアー64勝「ザ・ホーク」の異名をもつベン・ホーガンである。その後も大会史上最多の5度の優勝を成し遂げ、この大会も「HOGAN‘S ALLEY(ホーガンの小道)」と呼ばれるようになった。コースは1936年開場のコロニアルカントリークラブ。距離が短く、フェアウェイが狭い。ショットメーカーに有利なコースとされている。昨年はデービス・ライリーが逃げ切り優勝。最終日、後続に4打差をつけて首位からスタートしたライリーは、2番ホールをボギーとするとその後も出入りのあるゴルフでスコアを伸ばせない展開。一方、同じ組で回る世界ランキング1位のスコッティ・シェフラーも同様にスコアメイクに苦しんだため、終わってみれば後続のシェフラーに5打差をつけて優勝。2013年の「世界ジュニア」決勝で敗れたシェフラーを退け、2023年「チューリッヒクラシック」以来となるツアー2勝目を挙げた。
生中継
- 放送チャンネル
- ゴルフネットワーク(313ch)
- 放送日時
-
2025/05/23 05:00
【放送日】※全ラウンド生中継 <1日目> 5/23(金)5:00~ <2日目> 5/24(土)5:00~ <3日目> 5/25(日)2:00~ <最終日> 5/26(月)2:00~ 【最大延長 3日目 7:30/最終日 11:00】
ワンフライト マートルビーチクラシック

昨年から始まった大会で、今年も高額賞金・シグネチャーイベント「トゥルーイストチャンピオンシップ(昨年まで「ウェルズファーゴチャンピオンシップ」として開催)」と同週に行われる。今年はプライベートジェットのチャーターサービスを提供するワンフライトインターナショナルが大会スポンサーとなっている。サウスカロライナ州の大西洋に沿ったリゾート地、マートルビーチで行われるPGAツアーで唯一の大会であり、1948年開業のデューンズ ゴルフ&ビーチクラブはロバート・トレント・ジョーンズによって設計された全長7,347ヤード。海沿いの砂浜の起伏に富んだ地形で、フェアウェイを囲む壮大な木々が特徴だ。昨年はクリス・ゴトラップがツアー初優勝。最終日、後続と4打差の独走態勢でスタートしたゴトラップは、1番・2番ホールで連続ボギーを叩いてつまづくも、続く3番から5番ホールで1イーグル・2バーディを奪取して持ち直すと、後半に入っても着実にスコアを伸ばしていく。終わってみれば後続に6打差をつける圧勝劇で、下部ツアーからの昇格1年目にして嬉しいツアー初勝利を挙げた。
生中継含む
- 放送チャンネル
- ゴルフネットワーク(313ch)
- 放送日時
-
2025/05/08 23:00
【放送日】※予選ラウンド生中継/決勝ラウンド録画放送 <1日目> 5/8(木)23:00~ <2日目> 5/9(金)23:00~ <3日目> 5/11(日)8:30~ <最終日> 5/12(月)11:00~ 【最大延長 最終日 13:30】
トゥルーイストチャンピオンシップ

高額賞金大会・シグネチャーイベントとして開催される今大会。2003年に「ワコビアチャンピオンシップ」としてスタートした後、2008年に金融サービス企業のウェルズファーゴがワコビアを買収したことに伴い、2009年・2010年は「クエイルホローチャンピオンシップ」、2011年以降「ウェルズファーゴチャンピオンシップ」として開催されてきた。今年から同じく金融サービス業を営むトゥルーイスト・ファイナンシャル・コーポレーションが大会スポンサーとなり、大会名を新たに開催される。舞台は1854年に設立されたアメリカでも指折りの歴史を誇るザ・フィラデルフィアクリケットクラブ(ペンシルべニア州)で行われる。昨年はローリー・マキロイが逆転で大会4勝目を挙げた。最終日、首位と1打差の2位からスタートしたマキロイは、1番ホールで幸先よくバーディを奪うと、10番・15番ホールではイーグルを奪う猛チャージ。首位からスタートしたザンダー・シャウフェレがスコアメイクに苦しみ、終わってみればシャウフェレに5打差をつける圧勝劇。2010年にツアー初優勝を挙げたこの地で大会4勝目、ツアー26勝目を飾った。
生中継
- 放送チャンネル
- ゴルフネットワーク(313ch)
- 放送日時
-
2025/05/09 03:00
【放送日】※全ラウンド生中継 <1日目> 5/9(金)3:00~ <2日目> 5/10(土)3:00~ <3日目> 5/11(日)2:00~ <最終日> 5/12(月)2:00~ 【最大延長 3日目 8:30/最終日 10:00】
ザ・CJカップ バイロン・ネルソン

地元テキサス州出身で第1回大会の優勝者、ツアー通算52勝の英雄バイロン・ネルソンの名を冠した大会。昨年から、毎年10月に行われていた「ザ・CJカップ」と統合されて開催されるようになった。コースはこれまでと同じく、テキサス州TPCクレイグランチ。1973年全英オープン王者のトム・ワイスコフ設計で2004年に開場したコース。昨年はテイラー・ペンドリスが念願のツアー初優勝。最終日、2位と1打差の首位からスタートしたペンドリスは、1番ホールで幸先よくバーディを奪うと、その後も着実にスコアを伸ばしていく。一方、後続のベン・コールスが猛チャージを仕掛け、最終ホールを迎えたところでコールスが1打リード。しかし、その最終ホールでボギーを叩いたコールスに対して、ペンドリスはバーディフィニッシュ。劇的に首位を奪還したペンドリスがプロ11年目にしてツアー初優勝を手にした。また、?川泰果はPGAツアー10戦目で初のトップ10フィニッシュを果たした。
生中継
- 放送チャンネル
- ゴルフネットワーク(313ch)
- 放送日時
-
2025/05/02 05:00
【放送日】※全ラウンド生中継 <1日目> 5/2(金)5:00~ <2日目> 5/3(土・祝)5:00~ <3日目> 5/4(日・祝)2:00~ <最終日> 5/5(月・祝)2:00~ 【最大延長 3日目 8:00/最終日 11:00】
日本プロゴルフ選手権大会

1926年から始まり今年で92回目を迎える国内でも屈指の歴史を誇る今大会。国内No.1プロゴルファー決定戦の舞台となる「三甲ゴルフ倶楽部 谷汲コース」(岐阜県)は、2006年大会の開催コース(当時は「谷汲カントリークラブ」)でもあり、美しい自然環境を生かした設計で深いバンカーやウォーターハザードが戦略的に配置されており、ショットの正確性が求められる。昨年は杉浦悠太が逃げ切ってプロ初優勝。最終日、2位に2打差の首位からスタートした杉浦は、前日までと変わってグリーン上で苦戦を強いられ、なかなかスコアを伸ばせない。一方で追いかける蝉川泰果も同様にスコアを伸ばせず、もどかしい展開。最終ホールをボギーとしたものの、耐え抜いた杉浦が前年の「ダンロップフェニックス」で史上7人目のアマチュア優勝を成し遂げて以来のツアー2勝目、プロ初優勝を飾った。
生中継
- 放送チャンネル
- ゴルフネットワーク(313ch)
- 放送日時
-
2025/05/24 07:30
【放送日】≪とことん1番ホール生中継≫<3日目> 5/24(土)7:30~ <最終日> 5/25(日)7:30~ 【最大延長 3日目・最終日 11:00】 ≪ダイジェスト放送≫<3日目> 5/24(土)22:00~ <最終日> 5/25(日)22:00~
Sky RKBレディスクラシック

2000年から始まり、今年で25回目を迎える今大会。特別協賛社の変更に伴い名称を変えて開催されてきており、今年、国内大手IT企業のSky株式会社が特別協賛につき、現在の大会名となった。開催コースも変更となり、「福岡雷山ゴルフ倶楽部」が新たな舞台となる。美しい自然環境と戦略的なコース設計が特徴。広々としたフェアウェイとアンジュレーションのあるグリーンが選手たちを待ち受ける。昨年は岩井千怜がツアー6勝目。最終日、山下美夢有、佐久間朱莉と並んでスタートした岩井はバーディを積み重ねて首位に躍り出ると、その差を広げていく。終わってみれば後続に3打差をつけて、2023年大会で自身が記録したトーナメントコース記録を更新。自身初の大会連覇も成し遂げた。
生中継
- 放送チャンネル
- ゴルフネットワーク(313ch)
- 放送日時
-
2025/05/16 11:00
【放送日】≪とことん10番ホール生中継≫<1日目> 5/16(金)11:00~ <2日目 > 5/17(土)10:30~ <最終日> 5/18(日)9:15~ 【最大延長 最終日 12:00】 ≪ダイジェスト放送≫<2日目> 5/17(土)23:30~ <最終日> 5/18(日)22:00~
中日クラウンズ

愛知県の名古屋ゴルフ倶楽部 和合コースで行われる現存する日本最古の民間トーナメント、中日クラウンズ。過去には、ジャック・ニクラス、ゲーリー・プレーヤー、セベ・バレステロスを始め、ローリー・マキロイ、ジャスティン・ローズなど世界のトッププレーヤーも出場している。昨年は、米澤蓮が逆転でツアー初優勝。最終日、首位と2打差の3位からスタートした米澤は、首位の小木曽喬がスコアメイクに苦しむ中、前半からバーディを積み重ねていく。片岡尚之と首位タイで迎えた最終ホール、バーディを奪った米澤が競り合いを制して念願のツアー初優勝を挙げた。
生中継
- 放送チャンネル
- ゴルフネットワーク(313ch)
- 放送日時
-
2025/05/01 08:00
【放送日】≪とことん1番ホール生中継≫<1日目> 5/1(木)8:00~ <2日目> 5/2(金)8:00~ <3日目> 5/3(土・祝)7:30~ <最終日> 5/4(日・祝)8:00~ 【最大延長 3日目 12:00/最終日 12:30】 ≪ダイジェスト放送≫<1日目> 5/1(木)22:00~ <2日目> 5/2(金)20:00~ <3日目> 5/3(土・祝)22:00~ <最終日> 5/4(日・祝)22:00~
J SPORTS STADIUM2025

シーズン序盤戦、スタートダッシュを切るのはどのチームなのか?今季は、7年ぶりの頂点を目指す広島東洋カープ。投手陣はプロ6年目にして初の開幕投手に選出された森下暢仁や大瀬良大地、床田寛樹など実力者ぞろい。侍ジャパンに選出された2年目・常廣羽也斗の躍動にも期待が高まる。打撃陣では、青山学院大学を4冠へ導いたルーキーの佐々木泰や、昨年のWBSCプレミア12で活躍した小園海斗ら若手の活躍が勝利へのカギを握る。J SPORTS 1では、「広島 vs. 中日」、「広島 vs. 東京ヤクルト」、「広島 vs. 阪神」など計11試合を生中継!
生中継
- 放送チャンネル
- J SPORTS 1 HD(316ch)
- 放送日時
-
2025/05/30 17:55
【放送日】広島 vs. 阪神
バドミントン ワールドツアー シンガポールオープン 2025

ワールドツアーは、BWF(世界バドミントン連盟)が主催するトーナメントシリーズ。5月から6月にかけては台北、タイ、マレーシア、シンガポール、インドネシアと、アジアで5連戦が行われる。シンガポールオープンは4戦目となり、大会レベルスーパー750で5月27日から6月1日にかけて開催。時差が少ない日本勢にとっては、勝利を積み重ねるチャンスとなる。J SPORTS 1では、準決勝を放送。
- 放送チャンネル
- J SPORTS 1 HD(316ch)
- 放送日時
-
2025/05/31 21:00
【放送日】準決勝
ジャパンラグビー リーグワン2024-25

日本ラグビー最高峰のリーグ「JAPAN RUGBY LEAGUE ONE(ジャパンラグビーリーグワン)」。世界最高レベルのラグビーが、日本各地で繰り広げられている。5月からは、プレーオフトーナメントに突入。今シーズンから、DIVISION 1は上位6チームが進出し、日本一を懸けて激突する。惜しくも2年連続準優勝となった初代王者・埼玉パナソニックワイルドナイツは今年こそ優勝できるのか。静岡ブルーレブズはリーグワン4年目にして初のプレーオフ進出、初優勝を狙う。東芝ブレイブルーパス東京が、昨年王者の意地を見せ連覇を果たすのか。今シーズンも、最後まで目が離せない!J SPORTS 1では、D1 第18節-1「浦安D-Rocks vs. 三菱重工相模原ダイナボアーズ」、D1 プレーオフトーナメント 準々決勝-1など生中継5試合を含む計7試合を放送!J SPORTSでは、DIVISION 1、2を全試合放送!
生中継
- 放送チャンネル
- J SPORTS 1 HD(316ch)
- 放送日時
-
2025/05/09 18:25
【放送日】D1 第18節-1 浦安D-Rocks vs. 三菱重工相模原ダイナボアーズ
FIA 世界耐久選手権(WEC) 2025

FIA 世界耐久選手権(FIA World Endurance Championship:略称“WEC”)は、プロトタイプカーとGTカーが混走して争う耐久レースの世界選手権。2024シーズンは最終戦でトヨタが優勝し、逆転で6シーズン連続となるマニュファクチャラーズチャンピオンを獲得し幕を閉じた。2025シーズンは2024年と開催地の変更はなく、2月のカタールでの開幕から、11月にバーレーンで閉幕となる全8戦で争われる。トヨタは引き続きトップカテゴリーのハイパーカークラスに参戦し、タイトル防衛を目指す。小林可夢偉はマイク・コンウェイ、ニック・デ・フリースとの2年目を迎えるトリオで、昨季のドライバーズ選手権3位からトップを狙う!5月は、第3戦のスパフランコルシャン6時間レースが開催。6月に行われるル・マン24時間レースの前哨戦ともなる大会、今年はどんな展開が待ち受けているのか。J SPORTS 3では、第3戦「スパ・フランコルシャン6時間レース(ベルギー)」決勝を生中継!
生中継
- 放送チャンネル
- J SPORTS 1 HD(316ch)
- 放送日時
-
2025/05/10 20:30
【放送日】第3戦 スパ・フランコルシャン6時間レース(ベルギー) 決勝
高円宮杯 JFA U-18 サッカープレミアリーグ 2025

高体連とクラブチームの垣根を越えて、長丁場のリーグ戦でしのぎを削る高校年代最高峰の戦い、「高円宮杯 JFA U-18 サッカープレミアリーグ」。昨シーズンのファイナルは、EASTから横浜FCユース、WESTから大津が出場。シーズン中盤から独走した大津が3-0で勝利し、初の全国タイトルを獲得した。2025シーズンの新規参入は、Jリーグユースから4チーム。4年ぶりの浦和レッズユース、11年ぶりの東京ヴェルディユース、3年ぶりのガンバ大阪ユース、6年ぶりのアビスパ福岡U-18を含む全24チームがEASTとWESTリーグに12チームずつ分かれ、それぞれホーム&アウェイ方式による2回戦総当たり戦を行う。5月は開幕から1カ月経ち、新チームとして慣れてくる時期。各チームが、戦略をどう修正してくるのか注目!J SPORTS 2では、第9節-1「ガンバ大阪ユース vs. ファジアーノ岡山U-18」の生中継1試合を含む計4試合を放送。
生中継
- 放送チャンネル
- J SPORTS 2 HD(317ch)
- 放送日時
-
2025/05/24 09:50
【放送日】WEST 第9節-1 ガンバ大阪ユース vs. ファジアーノ岡山U-18
Cycle*2025 ラ・ブエルタ フェメニーナ

今年で11回目となるブエルタ・ア・エスパーニャの女子レース「ラ・ブエルタ・フェメニーナ」。スペインのバルセロナからコトベッロ・アストゥリアスまで総距離748㎞、全7ステージで繰り広げられる。昨年大会は、デミ・フォレリングが一昨年総合2位の悔しさをバネに、2位に30秒差をつけ見事に優勝を飾った。今年は連覇なるか!?J SPORTS 2では、第6ステージと第7ステージを生中継!J SPORTSでは全ステージ生中継!
生中継
- 放送チャンネル
- J SPORTS 2 HD(317ch)
- 放送日時
-
2025/05/10 19:50
【放送日】第7ステージ
バドミントン ワールドツアー シンガポールオープン 2025

ワールドツアーは、BWF(世界バドミントン連盟)が主催するトーナメントシリーズ。5月から6月にかけては台北、タイ、マレーシア、シンガポール、インドネシアと、アジアで5連戦が行われる。シンガポールオープンは4戦目となり、大会レベルスーパー750で5月27日から6月1日にかけて開催。時差が少ない日本勢にとっては、勝利を積み重ねるチャンスとなる。J SPORTS 2では、準々決勝を放送。
- 放送チャンネル
- J SPORTS 2 HD(317ch)
- 放送日時
-
2025/05/30 22:00
【放送日】準々決勝
FIA フォーミュラE世界選手権 2024/25

特別市街地コースで開催される世界最高峰の電気自動車レース「フォーミュラE」。2014年から始まったフォーミュラEはシーズン11を迎え、7月27日のロンドン(イギリス)での最終戦まで全16戦が予定されている。5月は、2年連続となる東京での「Tokyo E-Prix」が開催される!昨年大会のチケット販売では、開始からわずか3分で完売!追加販売も1分足らずで即完売となり、注目度の高さが伺えた。そんな昨年大会の成功を受けて、今年はダブルヘッダーでの開催が決定!第8戦と9戦として開催され、興奮が2倍となって帰ってくる!更に今季は、唯一の日本チームである日産が絶好調!第4戦では優勝し、チームランキングもトップに立った。母国開催でも優勝なるか!?J SPORTS 2では、第6戦・7戦「モナコ」、第8戦・9戦「東京」予選・決勝を生中継!第10戦「上海(中国)」決勝を放送。
生中継
- 放送チャンネル
- J SPORTS 2 HD(317ch)
- 放送日時
-
2025/05/18 14:35
【放送日】第9戦 東京 決勝
スーパーフォーミュラ 2025

国内最高峰のフォーミュラカーレース「スーパーフォーミュラ」。コーナーによってはF1をしのぐとも言われる速さを誇るマシンで、国内外のトップドライバーたちが“日本一速いドライバー”の座を懸けて戦う。2リッター直4ターボのサウンド、切れ味鋭いコーナーリング、時速300kmを超えるストレートスピードは必見!3月8日に鈴鹿サーキットで開幕した2025シーズン。終盤戦までもつれ込んだ昨シーズンのチャンピオン争いは、坪井翔が頂点に輝いた。特に富士スピードウェイでは全勝しており“富士マイスター”と呼ぶに値する活躍で、2025シーズンも連覇を狙う。2位の野尻智紀、3位の牧野任祐や、第8・9戦で連勝した太田格之進などホンダ勢の逆襲にも期待がかかる!日本最高峰シリーズの戦いをお見逃しなく!J SPORTS 3では、第5戦 「オートポリス」決勝を生中継!予選、ダイジェスト、第3・4戦「モビリティリゾートもてぎ」のダイジェストを放送。
生中継
- 放送チャンネル
- J SPORTS 3 HD(312ch)
- 放送日時
-
2025/05/18 14:00
【放送日】第5戦 オートポリス 決勝
ジャパンラグビー リーグワン2024-25

日本ラグビー最高峰のリーグ「JAPAN RUGBY LEAGUE ONE(ジャパンラグビーリーグワン)」。世界最高レベルのラグビーが、日本各地で繰り広げられている。5月からは、プレーオフトーナメントに突入。今シーズンから、DIVISION 1は上位6チームが進出し、日本一を懸けて激突する。惜しくも2年連続準優勝となった初代王者・埼玉パナソニックワイルドナイツは今年こそ優勝できるのか。静岡ブルーレブズはリーグワン4年目にして初のプレーオフ進出、初優勝を狙う。東芝ブレイブルーパス東京が、昨年王者の意地を見せ連覇を果たすのか。今シーズンも、最後まで目が離せない!J SPORTS 3では、D1 第18節-2「東芝ブレイブルーパス東京 vs. 横浜キヤノンイーグルス」を生中継!D2 第13節-4「九州電力キューデンヴォルテクス vs. 清水建設江東ブルーシャークス」を放送。J SPORTSでは、DIVISION 1、2を全試合放送!
- 放送チャンネル
- J SPORTS 3 HD(312ch)
- 放送日時
-
2025/05/10 12:45
【放送日】D1 第18節-2 東芝ブレイブルーパス東京 vs. 横浜キヤノンイーグルス
SUPER GT 2025

トヨタ、日産、ホンダの3大メーカーが参戦し、世界最速といわれるGTカーが激戦を繰り広げる「SUPER GT」。時速300kmを超える驚速のマシン、国内外のトップドライバー、豊富な車種とタイヤメーカーなど、様々な観点から世界中の注目を集めている。4月12日に岡山国際サーキットで開幕した今シーズンは昨年と変わらず全8戦での開催だが、2019年以来に海外ラウンドが復活!!6月に、マレーシアのセパン・インターナショナル・サーキットで第3戦が行われる。5月はゴールデンウィーク恒例の、シーズンで最も盛り上がる富士スピードウェイでの第2戦!毎年開催され、昨年大会では2日間で延べ8万8400人が来場するなど高い人気を誇る。過ごしやすい気温と、サーキットでバーベキューや宿泊できることから毎年多くのモータースポーツファンが訪れる!シーズン序盤の新チーム体制を見られるほか、開幕戦の結果を経た各チームの戦略変更や修正に注目!J SPORTS 3では、第2戦「富士スピードウェイ」予選と第2戦のダイジェストを放送。
- 放送チャンネル
- J SPORTS 3 HD(312ch)
- 放送日時
-
2025/05/03 21:30
【放送日】第2戦 富士スピードウェイ 予選
J SPORTS STADIUM2025

シーズン序盤戦、スタートダッシュを切るのはどのチームなのか?岸田護新監督の下で、再び頂点を目指すオリックス・バファローズ。投手陣は、2年連続開幕投手に選出された宮城大弥や山下舜平大など若手投手の勝利数がカギを握る。また、FAで広島東洋カープから移籍した九里亜蓮の、新天地での活躍にも大きな期待が寄せられる。一方打撃陣では、11年目のベテラン西野真弘がオープン戦で絶好調!昨年のWBSCプレミア12に出場した紅林弘太郎や西川龍馬、森友哉の長打力に期待がかかる。球団創設20周年の節目となった昨シーズンに、球団初の日本生命セ・パ交流戦優勝を果たした東北楽天ゴールデンイーグルス。今シーズンは、1軍と2軍で計6年指揮を執った経験のある三木肇新監督が、チーム再建を図る。開幕投手は昨季11勝を挙げた早川隆久が、2年連続で選出された。安定したピッチングで、チームに勢いをつけることができるのか。若手の活躍がカギを握る打撃陣では、ベストナインを初受賞した小深田大翔、辰己涼介、ルーキー・宗山塁らに注目!J SPORTS 3では、「楽天 vs. オリックス」、「オリックス vs. 福岡ソフトバンク」、「オリックス vs. 千葉ロッテ」など計19試合を生中継!
生中継
- 放送チャンネル
- J SPORTS 3 HD(312ch)
- 放送日時
-
2025/05/31 17:30
【放送日】オリックス vs. 埼玉西武
ISU世界フィギュアスケート選手権2025【インタビュー 拡大版】

フィギュアスケート界最大の大会、「ISU世界フィギュアスケート選手権」。国際スケート連盟のランキング算出ポイントでは、五輪と同等の高い格が与えられており、し烈な争いが繰り広げられる。2025年大会は、アメリカのボストンで3月25~30日にかけて開催された。5月の【インタビュー 拡大版】では、日本代表選手はもちろん、海外有力選手たちの滑走直後のインタビューをJ SPORTS独占映像でお届け!各国言語のインタビューは、字幕で楽しめる。また、競技終了後の上位3選手たちによる記者会見も加えた完全版を放送!お見逃しなく!!<日本代表選手>【男子】鍵山優真、佐藤駿、壷井達也【女子】坂本花織、千葉百音、樋口新葉 【ペア】三浦璃来/木原龍一組、長岡柚奈/森口澄士組【アイスダンス】吉田唄菜/森田真沙也組J SPORTS 4では、全種目の【インタビュー 拡大版】を放送!!
- 放送チャンネル
- J SPORTS 4 HD(943ch)
- 放送日時
-
2025/05/23 10:50
【放送日】男子シングル フリースケーティング
バドミントン スディルマンカップ 2025

2年に1度開催されるバドミントン界のビッグイベント、世界国別対抗男女混合団体戦。今年は、4月27日から5月4日に中国・廈門市で開催。各国・地域が5種目で対戦し、先に3勝したチームが勝利となる。スディルマンカップを手にするためには、5種目全てにおいて強さを発揮する必要があり、各国の総合力が勝負のカギ。前回、日本は中国に敗れベスト4で終幕した。3大会連続、中国に敗れたバードジャパンが、悲願の優勝に向けて大会に臨む!!J SPORTS 4では、決勝を放送。
生中継
- 放送チャンネル
- J SPORTS 4 HD(943ch)
- 放送日時
-
2025/05/05 09:00
【放送日】決勝
SUPER GT 2025

トヨタ、日産、ホンダの3大メーカーが参戦し、世界最速といわれるGTカーが激戦を繰り広げる「SUPER GT」。時速300kmを超える驚速のマシン、国内外のトップドライバー、豊富な車種とタイヤメーカーなど、様々な観点から世界中の注目を集めている。4月12日に岡山国際サーキットで開幕した今シーズンは昨年と変わらず全8戦での開催だが、2019年以来に海外ラウンドが復活!!6月に、マレーシアのセパン・インターナショナル・サーキットで第3戦が行われる。5月はゴールデンウィーク恒例の、シーズンで最も盛り上がる富士スピードウェイでの第2戦!毎年開催され、昨年大会では2日間で延べ8万8400人が来場するなど高い人気を誇る。過ごしやすい気温と、サーキットでバーベキューや宿泊できることから毎年多くのモータースポーツファンが訪れる!シーズン序盤の新チーム体制を見られるほか、開幕戦の結果を経た各チームの戦略変更や修正に注目!J SPORTS 4では、第2戦「富士スピードウェイ」決勝を生中継。
生中継
- 放送チャンネル
- J SPORTS 4 HD(943ch)
- 放送日時
-
2025/05/04 13:00
【放送日】第2戦 富士スピードウェイ 決勝
Cycle*2025 ジロ・デ・イタリア

7月のツール・ド・フランス、8月のブエルタ・ア・エスパーニャに先駆けて行われる、シーズン最初のグランツール。最も美しく、最も過酷な「ジロ・デ・イタリア」。総合タイム首位には、バラ色の“マリア・ローザ”のジャージが授与される。2025年大会は、バルカン半島南西部の小国アルバニアで開幕する。初日から3日目までアルバニア国内を巡り、移動日を挟み4日目の出発地点は、イタリアの”ブーツの踵”に位置するプッリャ州アルベロベッロ。そこからイタリア本土を北上し、アルプス山脈のセストリエーレで山岳最終決戦が行われる。そして、大会は今年も首都ローマで締めくくられる。全21ステージの総距離は3,413.3km、累積標高は52,500mにも上る。昨年は、タディ・ポガチャルが2位に10分近い差をつけて優勝。その勢いのままに、圧巻のシーズンを過ごした。今年は誰がマリア・ローザを手にするのか。イタリアがバラ色に染まる今大会に乞うご期待!!J SPORTS 4では、第1~20ステージを生中継!J SPORTSでは全ステージ生中継!
生中継
- 放送チャンネル
- J SPORTS 4 HD(943ch)
- 放送日時
-
2025/05/31 20:05
【放送日】第20ステージ
プロレスクラシック 伝承DX

2025年4月からプロレスクラシック~伝承~がパワーアップして生まれ変わる!新番組名は『プロレスクラシック 伝承DX(デラックス)』。放送時間がまずはパワーアップ!これまでの90分から30分増量の2時間に拡大。伝承人・小橋建太と平川健太郎アナのコンビに加え、毎回豪華なゲストをお呼びしての2部構成にパワーアップ!ゲストにゆかりのある試合などを伝承試合としてピックアップし、出演者全員で試合を振り返る!さらに、これまでお伝えしてきた1990年代初頭の試合もたっぷり放送!試合数もスタジオトークも今まで以上にパワーアップして昭和、平成、令和のプロレスファンにお届けします、どうぞお楽しみに!
- 放送チャンネル
- 日テレジータス HD(318ch)
- 放送日時
-
2025/05/31 23:00
【放送日】ほか
ブリヂストンレディスオープン 2025

5月の日テレジータスゴルフ中継、第2弾は「ブリヂストンレディスオープン」。JLPGAツアー12戦目。今年は5月22日~25日、2年ぶりに愛知県の中京ゴルフ倶楽部石野コースで開催される「ブリヂストンレディスオープン」。新緑の中、準メジャーを唄う格式高い大会の様子をお届けする。昨年は2位から出た竹田麗央が6バーディ、2ボギーの68で回り、1打差を逆転する通算14アンダーで今季3勝目を飾った。今年も生中継を中心にお届けします!
- 放送チャンネル
- 日テレジータス HD(318ch)
- 放送日時
-
2025/05/23 22:45
【放送日】ほか
DRAMATIC BASEBALL 2025

日テレジータスでは、今季もジャイアンツ主催試合すべてを完全生中継!ヒーロー&監督インタビューなど最後までたっぷりとお届けします。さらに、試合開始30分前(※)にMC 阿出川浩之がその日のポジティブ情報?A☆DATA☆(アデータ)?をお届けする「GIANATSプレゲームショー」は日テレジータスだけの独占生中継!?※地方主催試合を除く 5月は地方試合(富山・金沢)含む主催12試合と5/22開催の阪神主催巨人戦を完全生中継!ジャイアンツ見るなら、日テレジータス!
- 放送チャンネル
- 日テレジータス HD(318ch)
- 放送日時
-
2025/05/01 17:30
【放送日】ほか
ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ 2025

5月の日テレジータスは女子ゴルフメジャー含む2大会を生中継中心に徹底中継!第1弾は、ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ。「国内女子4大公式戦」の初戦として、今年は5月8日~11日、今年も名門・茨城ゴルフ倶楽部の東コースで開催されます。前回大会は、アマチュアの韓国リ・ヒョソンが7打差を大逆転し衝撃の日本ツアー最年少優勝を飾った。2025年大会の栄冠に輝くのはどの選手か!?日テレジータスでは、1日目から最終日までの4日間、生中継を中心に連日徹底中継!
- 放送チャンネル
- 日テレジータス HD(318ch)
- 放送日時
-
2025/05/08 16:00
【放送日】ほか
2025 MotoGP

日テレジータスでは今季もオートバイ世界最高峰レースを「全戦全クラス」生中継を中心に徹底中継します。さらに、今年から金曜日の午後に行われるプラクティスをスカパー番組配信にて配信開始!今季は開幕戦のタイGPから、11月の最終戦バレンシアGPまで約8カ月、史上最多の全22戦が開催予定。5月はフランスGP、イギリスGPをお届け!どんなドラマ、ヒーローが生まれるのか。トップライダーたちの激しいバトルから目が離せない!
- 放送チャンネル
- 日テレジータス HD(318ch)
- 放送日時
-
2025/05/10 17:45
【放送日】ほか
超ジャイアンツ

巨人軍の元投手チーフコーチにして社長付アドバイザー兼女子チーム監督の宮本和知がジャイアンツの最新・最深情報を発信! 人脈を活かしたジャイアンツへの取材やインタビューを敢行! 「超」レアな内部情報? の紹介や、SNSなどのファンの声にも答えていきます!
- 放送チャンネル
- 日テレジータス HD(318ch)
- 放送日時
-
2025/05/12 20:00
【放送日】ほか
SUPPORTED BY 和田興産 全国高校・中学ゴルフ選手権春季大会ダイジェスト版

ゴルフの町、三木市で行われる「全国高等学校・中学校ゴルフ選手権春季大会」。2024年度春高・春中ゴルフをダイジェストでご覧いただけます。
- 放送チャンネル
- スカイA(315ch)
- 放送日時
-
2025/05/03 22:00
【放送日】~令和6年度~ 5/3(土) 22:00-
【再】~令和6年度~ 5/26(月) 12:00-
スカイA全力ゴルフ宣言2025 JLPGAステップ・アップ・ツアー 特別競技 CTBCレディスオープン

台湾からステップ・アップ・ツアー「特別競技 CTBCレディスオープン」をお届け。前年は、チェン シュエンが難コースを制し、プロ初優勝を飾った。今年はどんなニューヒロインが誕生するのか!
生中継
- 放送チャンネル
- スカイA(315ch)
- 放送日時
-
2025/05/16 13:00
【放送日】【第2日】5/16(金) 13:00- [生] 【最終日】5/17(土) 12:00- [生]
【再】【第2日】5/16(金) 19:00- 5/28(水) 12:00- 【最終日】5/29(木) 12:00-
スカイA全力ゴルフ宣言2025 JLPGAステップ・アップ・ツアー ツインフィールズレディーストーナメント

石川県からステップ・アップ・ツアー「ツインフィールズレディーストーナメント」をお届け。昨年は、権藤可恋がプロ10年目でついに初優勝を飾った。今年はどんなニューヒロインが誕生するのか!
生中継
- 放送チャンネル
- スカイA(315ch)
- 放送日時
-
2025/05/22 08:00
【放送日】【第1日】5/22(木) 8:00-(PART1)[生] 5/22(木) 12:30- (PART2)[生] 【第2日】5/23(金) 8:00- (PART1)[生] 5/23(金) 12:30- (PART2)[生] 【最終日】5/24(土) 8:00- (PART1)[生] 5/24(土) 12:00- (PART2)[生]
【再】【第1日】5/22(木) 19:00- (PART1+2) 【第2日】5/23(金) 19:00-(PART1+2) 5/30(金) 12:00- 【最終日】5/24(土) 19:00-(PART1+2) 5/31(土) 16:00-
スカイA全力ゴルフ宣言2025 第90回関西オープンゴルフ選手権 2025

滋賀県より日本最古のオープントーナメント「関西オープンゴルフ選手権 2025」をお届け!昨年は幡地隆寛が大混戦を制し、国内ツアー初優勝を飾った。
生中継
- 放送チャンネル
- スカイA(315ch)
- 放送日時
-
2025/05/18 08:00
【放送日】【最終日】5/18(日) 8:00- (PART1)[生] 5/18(日) 11:30- (PART2)[生]
【再】【最終日】5/19(月) 12:00-
第18回SKIMO日本選手権<黒部・宇奈月温泉大会/志賀高原大会>

SKIMO(Ski Mountaineering)とは、山岳エリアに設定されたコースを、スキーで周回し戻ってくる時間を競うタイムレース。もとはヨーロッパで山岳軍がトレーニングの一環として行っていたレースが発祥と言われ、ヨーロッパでの人気が高い。今では国際山岳スキー連盟により競技ルールや大会などの体制が確立され、2026年ミラノ・コルティナ五輪の開催種目に予定されている人気のスポーツ。
- 放送チャンネル
- スカイA(315ch)
- 放送日時
-
2025/05/19 20:00
【放送日】[#1]黒部・宇奈月温泉大会/志賀高原大会 5/19(月) 20:00-
【再】[#1] 黒部・宇奈月温泉大会/志賀高原大会 5/31(土) 14:30-
心躍るゴルフを!PING × Respo ism ジュニアゴルフトーナメント

女子ゴルファーの卵たちが新しい形のトーナメントに挑む!昨年12月に埼玉県・嵐山カントリークラブで開催された「PING × Respo ismジュニアゴルフトーナメント2024」。この大会の特徴は予選ラウンドを通過して決勝ラウンドに進出した選手にはプロキャディが1人ずつ帯同し、プロのトーナメントを体験し、予選通過できなかった選手は、決勝ラウンドではボランティアとして外側から選手のサポートを経験します。技術、そしてゴルファーとしての人間力も磨かれるトーナメントの様子をお届けします。
- 放送チャンネル
- スカイA(315ch)
- 放送日時
-
2025/05/12 16:00
【放送日】5/12(月) 16:00-
A-Golf

アーティストとアスリートが"ゴルフ"を通じて、仲を深め、パワーを与えあう番組。色々な角度から普段見ることがない表情や言葉を切り取ります。
- 放送チャンネル
- スカイA(315ch)
- 放送日時
-
2025/05/08 22:00
【放送日】[#9]5/8(木) 22:00-
【再】[#9]5/10(土) 21:30- [#9]5/18(日) 16:30- [#9] 5/22(木) 17:30-
[ボウリング] io.LEAGUE 2025 ~SPECIAL EDITION~
![[ボウリング] io.LEAGUE 2025 ~SPECIAL EDITION~](/ch/upload/program/33163/28070202505.jpg)
プロボウリングは2025年新しいステージへ。1月に開催されたプロボウリングトップリーグ「io.LEAGUE2025」。5日間に渡って行われた全24試合を1試合60分にまとめたダイジェスト・ドキュメンタリー番組「io.LEAGUE2025」~SPECIALEDITION~。中継では伝えきれなかった選手たちの熱い想いや熱い戦いを、チームへの密着映像を交えてスペシャル版としてお届けします。ボウリング番組に新風を巻き起こします!
- 放送チャンネル
- スカイA(315ch)
- 放送日時
-
2025/05/05 19:00
【放送日】[#5]5/5(月) 19:00-
【再】[#5]5/9(金) 6:00- 5/10(土) 1:00-
パーフェクトボウリング

スカイAでは年間約10大会、プロボウリング大会を放送!老若男女問わず楽しめるスポーツ、ボウリング。プロボウラー達の熱き闘いを最後の一投まで見逃せない!
- 放送チャンネル
- スカイA(315ch)
- 放送日時
-
2025/05/10 20:00
【放送日】[#4] 宮崎プロアマオープン(1)決勝トーナメント1回戦~2回戦 5/10(土) 20:00-
スカイA全力ゴルフ宣言2025 リゾートトラスト レディス

JLPGAツアー「リゾートトラスト レディス」をお届け。昨年は、メルセデス・ランキング3位の岩井明愛が通算15アンダーで優勝を飾った。今年の舞台は徳島県。朝一番から生中継でお送りします。
生中継
- 放送チャンネル
- スカイA(315ch)
- 放送日時
-
2025/05/31 08:00
【放送日】【第3日】5/31(土) 8:00- [生]
東京六大学野球 2025春季リーグ戦 SELECTION

早稲田・慶應義塾・明治・法政・東京・立教の6つの大学の野球部で構成される東京六大学野球。数多くの名勝負を生んできた伝統のリーグ戦から注目の試合をお届けする。
- 放送チャンネル
- スカイA(315ch)
- 放送日時
-
2025/05/13 19:00
【放送日】SELECTION(1)【第2週】法政大-立教大 5/13(火) 19:00- SELECTION(2) 5/30(金) 19:00-
トラリンクTV

元阪神タイガース投手で俳優の嶋尾康史がスカイA に登場! 1970 年代後半から80 年代、90 年代のプロ野球界隈の出来事を懐古する野球・タイガーストーク番組です。
- 放送チャンネル
- スカイA(315ch)
- 放送日時
-
2025/05/11 13:00
【放送日】[#8]5/11(日) 13:00-
【再】[#8]5/14(水) 14:00- [#8] 5/26(月) 12:30- [#8] 5/29(木) 2:00- [#8] 5/30(金) 22:00-
虎ヲタ ~知ればアナタも人気者~

阪神タイガース情報バラエティ「虎ヲタ」!ますだおかだ増田と阪神OB関本賢太郎氏がタイガースにゆかりのあるゲストとマニアックな虎トークをお届け!「知らんかった!」「ホンマかいな?」とツッコミながらごゆるりとお楽しみください。
- キャストなど
- 【出演者】増田英彦(ますだおかだ)、関本賢太郎(阪神タイガースOB)
- 放送チャンネル
- スカイA(315ch)
- 放送日時
-
2025/05/03 13:00
【放送日】[#68]5/3(土) 13:00-
【再】[#68]5/5(月) 22:00- [#68] 5/8(木) 17:30- [#68] 5/10(土) 19:00- [#68] 5/12(月) 18:00- [#68] 5/13(火) 14:00- [#68] 5/18(日) 17:00- [#68] 5/26(月) 17:00- [#68] 5/30(金) 2:00- 18:00-
第9回高校生ダンスバトル選手権

ダンス界の未来のスターたちが、日本一の座をかけ、HIPHOP、LOCK、BREAKなど、ジャンルを超え、1on1および3on3のフリースタイルで白熱のダンスバトルを繰り広げる!高校生NO.1を決める「高校生ダンスバトル選手権」が開幕!決勝大会出場ダンサーの全バトルをノーカットでお届け!日本のトップダンサーによる厳正な審査のもと、熱きバトルを繰り広げ、優勝を掴むのは、いったい誰だ!?
- 放送チャンネル
- スカイA(315ch)
- 放送日時
-
2025/05/13 02:00
【放送日】[#1]5/13(火) 2:00- [#2] 5/14(水) 2:00- [#3] 5/15(木) 2:00- [#4] 5/16(金) 2:00-
HAWKS プロ野球中継2025

スローガン『PS!』(ピース)を掲げ、ソフトバンクホークス誕生20周年の記念年にリーグ2連覇と、悲願の日本一を目指す福岡ソフトバンクホークス。5月は福岡ソフトバンクホークス主催の14試合を生中継!今シーズンも、どこよりも早くその日の試合を振り返る『HAWKS AFTER GAME SHOW』を放送!
- 放送チャンネル
- スポーツライブ+(314ch)
- 放送日時
-
2025/05/01 17:45
【放送日時】5月1日(木)17:45~22:00【生】ほか
HAWKS プロ野球中継2025~ファーム~

福岡ソフトバンク主催、タマスタ筑後開催のファーム戦を今年も徹底放送!若手の戦力も充実している福岡ソフトバンクホークスのファーム戦も見ごたえがあります!
- 放送チャンネル
- スポーツライブ+(314ch)
- 放送日時
-
2025/05/01 12:55
【放送日時】5月1日(木)12:55~16:30【生】ほか
LIONS プロ野球中継2025~ファーム~

埼玉西武ライオンズ主催のファーム戦を多数放送!
- 放送チャンネル
- スポーツライブ+(314ch)
- 放送日時
-
2025/05/02 12:55
【放送日時】5月2日(金)12:55~16:30【生】ほか
24/25 ドイツ ブンデスリーガ

今年もスカパー!ではドイツ ブンデスリーガを注目試合放送・配信!5月は最終節を迎え、今年のブンデスリーガ王者が決定する。王座奪還を目指すバイエルンは第26節を終え、首位をキープしている。一方、昨シーズン王者のレヴァークーゼンも2位につけ、首位を追いかける展開に。強豪ドルトムントやCL圏獲得を目指すマインツの奮闘にも注目が集まる!バイエルンの伊藤洋輝、フライブルクの堂安律、ボルシアMG の板倉滉などの日本人選手の活躍にも注目!(情報は2025年3月18日時点のもの)
- 放送チャンネル
- スポーツライブ+(314ch)
- 放送日時
-
2025/05/02 03:20
【放送日時】【生】(予定)ほか
錦鯉の産直極メシ #7・#8

生産者たちはどんな思いで働きどんなメシを食っているのか?番組を通じて見えてくる見た目・味・成分よりも大切なもの、食事の質を高めてくれるエモいこと、ここに「生きる」が全部詰まっている『錦鯉の産直極メシ』
- 放送チャンネル
- スポーツライブ+(314ch)
- 放送日時
-
2025/05/10 10:30
【放送日時】#7:5月10日(土)10:30~11:30 ほか#8:5月24日(土)10:30~11:30 ほか
「ありがとう鍋谷友理枝 Vリーグプレイバック」~女子~デンソー vs 久光(2021.2.14ベイコム総合体育館)

リオ五輪の女子バレーボール日本代表で、2012年3月のVリーグデビュー以来デンソー・PFU・トヨタ車体/クインシーズ刈谷で活躍した鍋谷友理枝が、2024-25シーズン限りでの現役引退を表明。GAORA SPORTSでは、「ありがとう鍋谷友理枝」と題し、記憶と記録に残る活躍試合をもう一度お届けする。2021年2月14日にベイコム総合体育館で行われたVリーグ「デンソー vs 久光」と、PFU所属時の2023年、優勝を果たし、自身も黒鷲賞(最高殊勲選手賞)に選出された「第71回黒鷲旗全日本男女選抜バレーボール大会」女子決勝の模様を放送。
- 放送チャンネル
- GAORA SPORTS HD(311ch)
- 放送日時
-
2025/05/01 17:30
【放送日】ほか
「第65回中日クラウンズ」 <第1日>

5月1日(木)から、名古屋ゴルフ倶楽部 和合コースを舞台に国内男子プロゴルフツアー第3戦「中日クラウンズ」が開催される。GAORA SPORTSでは第1日・第2日の模様を、いずれも約6時間にわたり生中継する。2010年大会優勝者の石川遼の随行などを含む予定(※出場選手は変更になる可能性あり)。昨年は2打差の3位タイで最終日をスタートした米澤蓮が6バーディ、1ボギーの「65」をマーク、通算13アンダーでツアー初優勝を飾った。65回目を迎える歴史と伝統の「THE CROWNS」、今年の栄冠は誰の頭上に輝くのか!?
- 放送チャンネル
- GAORA SPORTS HD(311ch)
- 放送日時
-
2025/05/01 08:00
【放送日】ほか
「ガオトラ!タイガース中継2025」阪神 vs 東京ヤクルト(5.2甲子園)

球団創立90周年の節目に藤川球児新監督のもと、キャッチコピーに「鼓動を鳴らせ。虎道を進め。」をかかげ、2年ぶりのリーグ制覇を目指す阪神タイガース。その熱い戦いを、生中継時は試合開始30分前から徹底中継する。5月は、「阪神 vs 東京ヤクルト(5.2甲子園)」を、試合開始30分前から生中継するほか、阪神甲子園球場から計12試合を放送する。
- 放送チャンネル
- GAORA SPORTS HD(311ch)
- 放送日時
-
2025/05/02 17:30
【放送日】ほか
「GAORAプロ野球中継(ファイターズ)」北海道日本ハム vs 埼玉西武(5.3エスコンフィールド)

新庄剛志監督4年目のシーズンを迎え、充実感の増した戦力で2016年以来のリーグ優勝、そして日本一に向けてまい進する北海道日本ハムファイターズ。昨シーズン最多勝、勝率一位の二冠を達成した伊藤大海や、昨シーズン外野手として12球団最多の11捕殺をマーク、侍ジャパンにも選出されるなど攻守にわたりチームに欠かせない存在となった万波中正らが、北の大地を大いに盛り上げる。5月は本拠地・エスコンフィールドHOKKAIDOで行われるホーム全13試合を、プレーボールからゲームセットまで完全生中継する。
- 放送チャンネル
- GAORA SPORTS HD(311ch)
- 放送日時
-
2025/05/03 13:30
【放送日】ほか
「GAORAプロ野球中継~ファーム~(ファイターズ)」 北海道日本ハム vs 東京ヤクルト(5.5鎌スタ)

ファーム本拠地・鎌スタで開催されるイースタンリーグ全試合を生中継中心に放送。5月は「北海道日本ハム vs 東京ヤクルト(5.5鎌スタ)」を生中継するほか、生中継5試合を含む計10試合をお届けする。
- 放送チャンネル
- GAORA SPORTS HD(311ch)
- 放送日時
-
2025/05/05 12:55
【放送日】ほか
「インディカー・シリーズ 2025」 アラバマ・グランプリ

世界3大レースのひとつに数えられる「インディ500~インディアナポリス~」。109回目を迎える今年は、初めてハイブリッド・システムを使用して行われるレースとして、その歴史に新たな1ページが刻まれる。日本期待の佐藤琢磨も、昨年に続きレイホール・レターマン・ラニガン・レーシングから参戦が決定。2017年、2020年に続く自身3回目の優勝を目指し、「No Attack,No Chance」の精神で挑む。5月はシリーズ第6戦「第109回インディ500」の決勝レースと、第4戦「アラバマ・グランプリ」、第5戦「インディアナポリス・グランプリ」を生中継するほか、4月23日(水)・24日(木)にインディアナポリス・モータースピードウェイで行われる「インディ500合同テストリポート」と、「インディ500」の予選もお届けする。
- 放送チャンネル
- GAORA SPORTS HD(311ch)
- 放送日時
-
2025/05/05 02:30
【放送日】ほか
「DRAGONGATE 無限大~infinity~」 DEAD or ALIVE 2025 5.5愛知県体育館

華麗でアクロバティックな技の数々、対立構造を鮮明に映し出すユニット展開、そして戦況が刻一刻と変化するのが魅力の人気プロレス団体、「DRAGONGATE」。「ドラゲー」の愛称で親しまれ、高身長の選手から小柄な選手まで、バラエティーにとんだプロレスラーたちが魅せる。その闘いは老若男女問わず観るものを惹きつけ、一度見たら忘れられない。そんなDRAGONGATEマットの“イマ”をお届けする「DRAGONGATE 無限大~infinity~」。5月は、愛知県体育館で行われるビッグマッチ「DEAD or ALIVE 2025」をGAORA SPORTSで初めて生中継するほか、プロレスの聖地で開催の「2025.5.9後楽園ホール」を放送。
- 放送チャンネル
- GAORA SPORTS HD(311ch)
- 放送日時
-
2025/05/05 15:45
【放送日】ほか
「黒鷲旗 JVA第73回 全日本バレーボール選抜大会」女子決勝/男子決勝(2025.5.6Asueアリーナ大阪)

1952年に「全日本都市対抗バレーボール優勝大会」として創設され、以来毎年ゴールデンウィークに、各チームの総決算の大会として行われてきた「黒鷲旗全日本男女選抜バレーボール大会」。現行の形式での開催が最後となる今年の大会から、男女決勝戦の模様を生中継する。今大会はトップリーグ「SVリーグ」の下部にあたるVリーグと、大学・高校・クラブチームから男女各12チームが選抜され、栄光の黒鷲旗をかけて争われる。
- 放送チャンネル
- GAORA SPORTS HD(311ch)
- 放送日時
-
2025/05/06 10:30
【放送日】ほか
「京都フィギュアスケートフェスティバル 2025」 完全版

今年3月に開催された「京都フィギュアスケートフェスティバル 2025」。吉田陽菜や岡万佑子・山田恵・村上遥奈・金沢純禾といった京都を拠点に活躍する現役スケーターのほか、宮原知子・田中刑事・本郷理華が招待スケーターとして参加。5月は「完全版」として、宮原知子がフィナーレの振り付けに初挑戦したその舞台裏など、3月の初回放送ではお届けしきれなかったシーンを余すことなくお届けする。また、初回放送のナレーションを務め、映画「ハリー・ポッター」ハリー・ポッター役や、アニメ「黒子のバスケ」黒子テツヤ役など、数々のアニメや映画の声優を手がける小野賢章が、フェスティバルの魅力をじっくり伝える。
- 放送チャンネル
- GAORA SPORTS HD(311ch)
- 放送日時
-
2025/05/07 18:30
「ガオトラ!タイガース中継2025~ファーム~」阪神 vs オリックス(5.20SGL)

「ガオトラ!タイガース中継2025~ファーム~」では、ファームの新本拠地「日鉄鋼板 SGLスタジアム 尼崎」から20日(火)~22日(木)の「阪神 vs オリックス」3連戦と、23日(金)、24日(土)の「阪神 vs 福岡ソフトバンク」を生中継。若トラたちの活躍を5日連続ライブでお伝えする。
- 放送チャンネル
- GAORA SPORTS HD(311ch)
- 放送日時
-
2025/05/20 12:55
【放送日】ほか
- おすすめ番組
- スポーツチャンネル一覧