スポーツチャンネル
- おすすめ番組
- スポーツチャンネル一覧
おすすめ番組
メジャーリーグ中継2025

世界最高峰のプロ野球リーグ、メジャーリーグベースボール。今シーズンも、世界最高峰プロ野球リーグの舞台で日本人選手が活躍する姿から目が離せない!また、各国スター選手同士の熱い戦いにも注目!シーズンも後半戦に突入。各チーム、ポストシーズン進出に向けてより一層熱が入る。大谷翔平(ロサンゼルス・ドジャース)は669日ぶりに二刀流復帰!復帰2戦目では、1回無失点で自身26号本塁打を放つなど、早速二刀流として活躍を見せた。また本塁打数でリーグ単独トップに立つなど、今シーズンもファンの期待以上の活躍を見せている。その他、鈴木誠也(シカゴ・カブス)はリーグ上位の打点を誇り、山本由伸(ロサンゼルス・ドジャース)もリーグ上位の防御率で勝利数を積み重ねている。海を渡った侍たちは、どんな活躍を見せてくれるのか!?秋のワールドシリーズまで目が離せない!J SPORTS 1では、「オリオールズ vs. ドジャース」、「マリナーズ vs. ドジャース」など計3試合を生中継!ロサンゼルス・ドジャース 大谷翔平・山本由伸・佐々木朗希の先発出場試合を徹底生中継!その他、日本人注目選手の出場試合を中心に連日放送!※MLB機構の開催実施判断などにより、試合開催予定が変更となる場合があります。※大谷翔平選手・山本由伸選手・佐々木朗希選手が出場しない場合、放送内容変更の可能性があります。
生中継
- 放送チャンネル
- J SPORTS 1 HD(316ch)
- 放送日時
-
2025/09/27 10:35
【放送日】マリナーズ vs. ドジャース(09/26)
FIA 世界耐久選手権(WEC) 2025

「FIA 世界耐久選手権」は、プロトタイプカーとGTカーが混走して争う耐久レースの世界選手権。昨季までのハイパーカー、LMP2、LMGTE Amという全3クラス制からLMP2が廃止され2クラス制へと変更。ハイパーカークラスには、トヨタ、フェラーリ、ポルシェ、BMW、アルピーヌ、キャデラックなど8メーカーの18台が参戦する。9月は日本開催!富士スピードウェイ6時間レースが行われる。昨年大会は3日間で65,800人ものモータースポーツファンが集結した。トヨタはホーム7連勝記録を目指していたが、惜しくも表彰台を逃す結果となった。今年は王座奪還となるか、ハイレベルのレースから目が離せない!J SPORTS 2では、第7戦「富士スピードウェイ6時間レース」決勝を生中継!
生中継
- 放送チャンネル
- J SPORTS 2 HD(317ch)
- 放送日時
-
2025/09/28 10:30
【放送日】第7戦 富士スピードウェイ6時間レース 決勝
バドミントン ワールドツアー 韓国オープン 2025

世界を転戦するバドミントンBWFワールドツアー。8月のパリ世界選手権が終わり、再びワールドツアーがアジアラウンドから始まる。アジアラウンド最終戦はスーパー500の韓国オープンが開催。12月ツアーファイナルズの出場権をかけてポイントを積み重ねたい日本代表の活躍に期待!J SPORTS 2では、決勝を放送!
- 放送チャンネル
- J SPORTS 2 HD(317ch)
- 放送日時
-
2025/09/28 18:00
【放送日】決勝
【史上初のアフリカ開催!】Cycle*2025 UCI世界選手権大会

アフリカ大陸で史上初の開催となる今年の「UCIロード世界選手権」が、ルワンダ・キガリを舞台に開幕。標高1,800m超えの高地と起伏に富んだ地形を活かした男子ロードレースは、累積標高差5,400mという前人未到の過酷さを誇り、「史上最もハードな世界選手権」とも称される。昨年この大会を制し、ジロ、ツール、世界選手権を制覇する“トリプルクラウン”を達成したタデイ・ポガチャルの連覇に注目が集まる。一方女子エリートでは、前回チャンピオンのロッテ・コペッキーが連覇を狙い、デミ・フォレリングら有力選手とのハイレベルな攻防が予想される。さらに今年はU23女子レースも開催され、未来のスターたちの台頭も見逃せない。豊かな自然のルワンダを舞台に繰り広げられる熱戦の数々をお届け!J SPORTS 3では、女子エリート「個人タイムトライアル」を生中継!
生中継
- 放送チャンネル
- J SPORTS 3 HD(312ch)
- 放送日時
-
2025/09/21 17:10
【放送日】女子エリート 個人タイムトライアル
SUPER GT 2025

トヨタ、日産、ホンダの3大メーカーが参戦し、世界最速といわれるGTカーが激戦を繰り広げる「SUPER GT」。時速300kmを超える驚速のマシン、国内外のトップドライバー、豊富な車種とタイヤメーカーなど、様々な観点から世界中のモータースポーツファンの注目を集めている。9月は第6戦がスポーツランドSUGOで開催!サーキットは山間部に位置するため、高低差や中高速カーブが多く、ドライバーの腕が試されるレースとなる。年間優勝争いも激化する今シーズンの残り3戦、白熱したレースに注目!J SPORTS 3では、第6戦 スポーツランドSUGO「予選」を生中継!
生中継
- 放送チャンネル
- J SPORTS 3 HD(312ch)
- 放送日時
-
2025/09/20 14:30
【放送日】第6戦 スポーツランドSUGO 予選
【史上初のアフリカ開催!】Cycle*2025 UCI世界選手権大会

アフリカ大陸で史上初の開催となる今年の「UCIロード世界選手権」が、ルワンダ・キガリを舞台に開幕。標高1,800m超えの高地と起伏に富んだ地形を活かした男子ロードレースは、累積標高差5,400mという前人未到の過酷さを誇り、「史上最もハードな世界選手権」とも称される。昨年この大会を制し、ジロ、ツール、世界選手権を制覇する“トリプルクラウン”を達成したタデイ・ポガチャルの連覇に注目が集まる。一方女子エリートでは、前回チャンピオンのロッテ・コペッキーが連覇を狙い、デミ・フォレリングら有力選手とのハイレベルな攻防が予想される。さらに今年はU23女子レースも開催され、未来のスターたちの台頭も見逃せない。豊かな自然のルワンダを舞台に繰り広げられる熱戦の数々をお届け!J SPORTS 4では、男子エリート「個人タイムトライアル」、男女エリート「ロードレース」を生中継!
生中継
- 放送チャンネル
- J SPORTS 4 HD(943ch)
- 放送日時
-
2025/09/28 16:45
【放送日】男子エリート ロードレース
SUPER GT 2025

トヨタ、日産、ホンダの3大メーカーが参戦し、世界最速といわれるGTカーが激戦を繰り広げる「SUPER GT」。時速300kmを超える驚速のマシン、国内外のトップドライバー、豊富な車種とタイヤメーカーなど、様々な観点から世界中のモータースポーツファンの注目を集めている。9月は第6戦がスポーツランドSUGOで開催!サーキットは山間部に位置するため、高低差や中高速カーブが多く、ドライバーの腕が試されるレースとなる。年間優勝争いも激化する今シーズンの残り3戦、白熱したレースに注目!J SPORTS 4では、第6戦 スポーツランドSUGO「決勝」を生中継!
生中継
- 放送チャンネル
- J SPORTS 4 HD(943ch)
- 放送日時
-
2025/09/21 13:00
【放送日】第6戦 スポーツランドSUGO 決勝
FIA 世界耐久選手権(WEC) 2025

「FIA 世界耐久選手権」は、プロトタイプカーとGTカーが混走して争う耐久レースの世界選手権。昨季までのハイパーカー、LMP2、LMGTE Amという全3クラス制からLMP2が廃止され2クラス制へと変更。ハイパーカークラスには、トヨタ、フェラーリ、ポルシェ、BMW、アルピーヌ、キャデラックなど8メーカーの18台が参戦する。9月は日本開催!富士スピードウェイ6時間レースが行われる。昨年大会は3日間で65,800人ものモータースポーツファンが集結した。トヨタはホーム7連勝記録を目指していたが、惜しくも表彰台を逃す結果となった。今年は王座奪還となるか、ハイレベルのレースから目が離せない!J SPORTS 4では、第7戦「富士スピードウェイ6時間レース」予選を生中継!
生中継
- 放送チャンネル
- J SPORTS 4 HD(943ch)
- 放送日時
-
2025/09/27 14:00
【放送日】第7戦 富士スピードウェイ6時間レース 予選
住友生命Vitalityレディス 東海クラシック

1970年に初開催され、今年で56回目を迎える大会。歴代優勝者には、樋口久子、岡本綾子などのレジェンドや、2019年の渋野日向子、2020年の古江彩佳など錚々たる名前が並ぶ。舞台となる新南愛知カントリークラブ 美浜コース(愛知県)はレジェンド・岡本綾子が設計に携わった四季折々の美しさを見せる戦略性の高いゴルフコース。「とことん生中継」する1番ホール(375ヤードPar4)攻略の鍵はセカンドショット。なだらかな打ち上げとなるため、奥行36ヤード、横幅42ヤードの大きなグリーンを捉えるために正確な距離感が出せるか注目だ。昨年は、最終日を3位で迎えた岩井明愛が8バーディ、ノーボギーの「64」で通算16アンダー。1993年、94年の服部道子以来となる大会連覇を果たした。
生中継
- 放送チャンネル
- ゴルフネットワーク(313ch)
- 放送日時
-
2025/09/20 07:00
【放送日】≪とことん1番ホール生中継≫<2日目> 9/20(土)7:00~ <最終日> 9/21(日)7:30~ 【最大延長 最終日 10:15】 ≪ダイジェスト放送≫<1日目> 9/19(金)22:00~ <2日目> 9/20(土)21:00~ <最終日> 9/21(日)22:00~
朝日インテック presents ドライビング女王コンテスト

日本女子プロゴルフ協会が唯一公認するドライビングコンテスト。「住友生命 Vitalityレディス東海クラシック」の舞台となる新南愛知カントリークラブ 美浜コースの1番ホールを使用して行われる。昨年は、277.7ヤードを記録した工藤遥加が初のドラコン女王に輝いた。連覇で工藤が女王の座を守るのか、それとも新女王が誕生するのか。本戦とともに、熱い戦いに注目だ。
- 放送チャンネル
- ゴルフネットワーク(313ch)
- 放送日時
-
2025/09/21 10:15
【放送日】9/21(日)10:15~
パナソニックオープンゴルフチャンピオンシップ

【ゴルフを、もっと「オープン」に。】をテーマに2008年に創設され、今年で15回目を迎える大会。舞台となる泉ヶ丘カントリークラブ(大阪府)は、四季折々の美しさを見せる戦略性の高いゴルフコース。「とことん生中継」する1番ホール(558ヤード Par5)は打ち上げのロングホール。グリーン横まで左がOBのため、警戒が必要。昨年は最終日を首位と2打差の2位でスタートした平田憲聖が7バーディ、ノーボギーの猛チャージで逆転。地元・大阪の声援に応え、年間4勝目を挙げた。
生中継
- 放送チャンネル
- ゴルフネットワーク(313ch)
- 放送日時
-
2025/09/27 08:00
【放送日】≪とことん1番ホール生中継≫<3日目> 9/27(土)8:00~ <最終日> 9/28(日)8:00~ 【最大延長 3日目 11:15 /最終日 11:15 】 ≪ダイジェスト放送≫<最終日> 9/28(日)22:00~
2025 ANAオープンゴルフトーナメント

節目となる50回大会!秋の大一番!北の名門・輪厚を制するのは?
- 放送チャンネル
- 日テレジータス HD(318ch)
- 放送日時
-
2025/09/19 07:00
【放送日】ほか
ミヤギテレビ杯 ダンロップ女子オープン 2025

旬のゴルファーが優勝を飾る大会東北屈指の女子ゴルフトーナメント!
- 放送チャンネル
- 日テレジータス HD(318ch)
- 放送日時
-
2025/09/27 07:30
【放送日】ほか
スカイA全力ゴルフ宣言2025 JLPGAステップ・アップ・ツアー 山陽新聞レディースカップ

若手女子プロゴルファーの登竜門、JLPGAステップ・アップ・ツアー。シーズン第14戦、「山陽新聞レディースカップ」を9/19-21の全3日間、岡山県玉野市・東児が丘マリンヒルズゴルフクラブから生中継。昨年は、最終日に快進撃を魅せた木下彩が通算20アンダーで圧勝。選手たちの熱く、華やかな戦い。今大会で最も輝くのは誰か?ゴルフ界のこれからを担う、ニューヒロイン誕生の瞬間を追いかけます。
生中継
- 放送チャンネル
- スカイA(315ch)
- 放送日時
-
2025/09/19 07:30
【放送日】【第1日】9/19(金) 7:30- (PART1) [生] 9/19(金) 12:00- (PART2)[生] 【第2日】9/20(土) 7:30- (PART1)[生] 9/20(土) 12:00- (PART2)[生] 【最終日】 9/21(日) 7:30- (PART1)[生] 9/21(日) 11:30- (PART2)[生]
【再】【第1日】9/19(金) 19:00- (PART2) 【第2日】9/20(土) 19:00- (PART1+2) 【最終日】9/21(日) 19:00- (PART1+2)
スカイA全力ゴルフ宣言2025 JLPGAステップ・アップ・ツアー 2025 中国新聞ちゅーピーレディースカップ

若手女子プロゴルファーの登竜門、JLPGAステップ・アップ・ツアー。シーズン第15戦、「2025 中国新聞ちゅーピーレディースカップ」を9/25-27の全3日間、広島県廿日市・芸南カントリークラブから生中継。昨年は、権藤可恋が通算15アンダーで大会レコードを更新、シーズン2勝目を手にした。選手たちの熱く、華やかな戦い。今大会で最も輝くのは誰か?ゴルフ界のこれからを担う、ニューヒロイン誕生の瞬間を追いかけます。
生中継
- 放送チャンネル
- スカイA(315ch)
- 放送日時
-
2025/09/25 08:00
【放送日】【第1日】9/25(木) 8:00- (PART1) [生] 9/25(木) 12:30- (PART2)[生] 【第2日】9/26(金) 8:00- (PART1)[生] 9/26(金) 12:30- (PART2)[生] 【最終日】 9/27(土) 8:00- (PART1)[生] 9/27(土) 12:00- (PART2)[生]
【再】【第1日】9/25(木) 19:00- (PART1+2) 【第2日】9/26(金) 19:00- (PART2) 【最終日】9/27(土) 19:00- (PART1+2)
「2025パナソニックオープンゴルフチャンピオンシップ」<第1日①>

9月25日(木)~28日(日)に開催される「2025パナソニックオープンゴルフチャンピオンシップ」を全日程生中継でお送りする。今年は大阪府堺市にある泉ヶ丘カントリークラブを舞台に、120選手が出場予定。昨年大会では、地元・関西出身の平田憲聖が、最終日に9番ホールから4連続バーディを記録。さらに14番、15番でもバーディを重ね、大会最多の通算25アンダーで優勝を飾った。今年も賞金総額1億円をかけてトップゴルファーたちがしのぎを削る。最終日は表彰式終了まで生中継でお届けする。
- 放送チャンネル
- GAORA SPORTS HD(311ch)
- 放送日時
-
2025/09/25 09:00
【放送日】ほか
- おすすめ番組
- スポーツチャンネル一覧