MLB、ツール・ド・フランスなどサイクルロードレース、SUPER GTやフォーミュラEなどモータースポーツ、FIFA主催大会などサッカー、フィギュアスケートなど注目のスポーツを生中継中心に徹底放送
J SPORTS 4 HD(943ch)

- おすすめ番組
- ご視聴可能コース
- スポーツチャンネル一覧
おすすめ番組
Cycle* UCIシクロクロス ワールドカップ 2023/24

UCIが主催するシクロクロスのシーズンシリーズである「UCIシクロクロスワールドカップ」。サイクルロードレースの、オフトレーニングの一環として始まった競技で、秋冬の自転車競技として確立している。ロードレースがチームでの集団戦術による連携など複雑な駆け引きを駆使するのに対して、シクロクロスは選手個人の身体的能力及び自転車の操舵能力が結果を左右する。距離ではなく時間制で行われ、短い距離(3~4km)の周回コースを回るクリテリウム方式。途中には人工の障害物(柵、階段など)が設けられ、必ず下車して自転車を担がなければならないシーンが現われるのも特徴の一つである。J SPORTS 4では、第6戦「フラマンヴィル(フランス)」、第7戦「ヴァル・ディ・ソーレ(イタリア)」、第8戦「ナミュール(ベルギー)」など6大会を生中継!J SPORTSではシクロクロス ワールドカップ全戦放送!
生中継
- 放送日時
-
2023/12/30 23:00
【放送日】第11戦 フルスト(オランダ)
高円宮杯 JFA U-18 サッカープレミアリーグ2023

日本トップクラスのU-18世代クラブチーム、高体連チームが真の日本一に挑む「高円宮杯 JFA U-18 サッカープレミアリーグ」。いよいよ12月は、最終節とファイナルを迎える!昨年のファイナルでは、 EASTでプレミア初昇格、初優勝の快挙を達成した川崎フロンターレU-18と、WEST王者サガン鳥栖U-18が対戦。互角の戦いを繰り広げたが、サガン鳥栖U-18が3-2で勝利し、初制覇を果たした。第19節終了時点では、EASTは青森山田が1位、尚志が2位と高体連が優勢!昨年のEAST王者である川崎Fは、3位に付けている。一方で、WESTは1位にサンフレッチェ広島F.Cユース、2位にヴィッセル神戸U-18と、Jリーグクラブユースチームが優勢。高校年代最強のチームに輝くのは、果たしてどのチームなのか。下位2チームは自動降格となるので、最後の最後まで気が抜けない。東西1位チーム同士の対戦、U-18世代、真の日本一が決まる!J SPORTS 4では、EAST 第22節-2「FC東京U-18 vs. 青森山田高校」と「ファイナル」を生中継!
生中継
- 放送日時
-
2023/12/10 12:45
【放送日】ファイナル
Cycle*2023 #jspocycle大忘年会

おなじみの実況解説陣が集結し、グランツールやUCI世界選手権大会など今シーズンのレースを振り返り!中継ではできなかった話など、レース以外でも見どころたくさんの内容でお届けする「#jsposycle大忘年会」をお楽しみに!J SPORTS 4では、「Cycle*2023 #jspocycle大忘年会」を生放送!
生中継
- 放送日時
-
2023/12/16 19:00
Bリーグ 2023-24

国内最高峰のプロバスケットボール「Bリーグ」。今シーズンも東地区、中地区、西地区の3地区制で行われ、各地区8チームの全24チームで争われる。琉球ゴールデンキングスのチャンピオンシップ初制覇で、盛大な盛り上がりの中、幕を閉じた昨シーズン。8月に、フィリピン・日本・インドネシア共同開催となる「FIBAバスケットボール・ワールドカップ」が行われ、Bリーグの選手たちが日本代表として大活躍。そして次なるバスケファンの注目は、10月から始まったBリーグに注がれている。今シーズンの見どころは、千葉ジェッツ、サンロッカーズ渋谷、群馬クレインサンダーズの3チーム。日本代表キャプテン、富樫勇樹が率いる千葉ジェッツには、ワールドカップにも出場したフォワード原修太、日本代表候補のフォワード金近廉、元日本代表のアイラ・ブラウンが所属。前人未踏の24連勝という大記録を打ち立てたものの、チャンピオンの称号は逃した昨シーズン、果たして今季こそ優勝となるのか。サンロッカーズ渋谷は、前日本代表ポイントガードのベンドラメ礼生が孤軍奮闘している印象が拭えなかったが、大改革を断行。アルバルク東京からエースの田中大貴と、信州ブレイブウォリアーズからジョシュ・ホーキンソンを獲得。ホーキンソンは、ワールドカップで日本代表の要となった208cmの帰化選手。新戦力を加えたトリオで、チームをチャンピオンへと導けるか。群馬クレインサンダーズは、B2からB1へ昇格して3シーズン目となる若いチーム。更なる高みを目指して、琉球ゴールデンキングスからファイナルMVPを獲得したコー・フリッピン、広島ドラゴンフライズの前キャプテンで、シューターの辻直人を獲得。 Bリーグ最年長の43歳で活躍を続けているポイントガード五十嵐圭や、変幻自在のアシストパスでファンを魅了するポイントガード並里成も健在。ガード軍団へと変貌したチームが、スピードとシュート力で史上初のチャンピオンシップを目指す。そして河村勇輝率いる横浜ビー・コルセアーズの戦いにも注目が集まる!ワールドカップ代表同士の対戦も注目の一つとなっている。J SPORTS 4では、第9節-2「長崎ヴェルカ vs. 川崎ブレイブサンダース(12/2)」、第15節-2「横浜ビー・コルセアーズ vs. シーホース三河(12/30)」の生中継2試合を含む計4試合を放送!
生中継
- 放送日時
-
2023/12/30 15:00
【放送日】第15節-2 横浜ビー・コルセアーズ vs. シーホース三河
- おすすめ番組
- ご視聴可能コース
- スポーツチャンネル一覧
ご視聴可能コース
以下のコースでは基本の月額利用料とは別にオプション料金が必要です。
基本月額利用料
+
J SPORTS 4 HD 1,430円/月(税込)
基本月額利用料
+
J Sports 1~4 HD(4chセット) 2,515円/月(税込)