これから囲碁・将棋を覚えたいという方から、より高度なテクニックを知りたいという方まで様々な方が存分にお楽しみいただけます。公式棋戦の囲碁「竜星戦」、将棋「銀河戦」を始め、各種講座、本因坊戦等のメジャー棋戦の棋譜解説などが、一日中楽しめます。
囲碁・将棋チャンネル(406ch)

- おすすめ番組
- ご視聴可能コース
- 趣味・ショッピングチャンネル一覧
おすすめ番組
第34期 竜星戦

Gブロック3回戦には張 瑞傑六段が登場。第32期にブロック戦10 連勝を記録している。前期は勝ち星がなかったが、今期は心機一転、白星を集めて決勝トーナメント進出を目指す(19 日)。26日から4回戦に突入。Aブロックには小池芳弘七段が登場。本因坊戦で2 期連続本戦入りなど、各棋戦で安定した結果を出している。手厚い打ち回しでまずは初戦突破なるか(26 日)。B ブロックには横塚 力七段が登場。昨年12 月に広島アルミ杯・若鯉戦で初の棋戦優勝を飾り、充実している。本棋戦では第32 期のベスト8 が最高成績。今期はさらなる飛躍に期待したい(31 日)。3 月は他に、光永淳造六段(3 日)、寺山 怜六段(5 日)、鶴田和志七段(10 日)、呉 柏毅六段(12 日)、小山空也六段(17 日)、田尻悠人五段(24 日)が今期初登場する。
- 放送日時
-
2025/03/31 21:00
【放送日】2/3(月)~/毎週月・水曜日 21:00~
【再】毎週月・水曜日 7:00~
第28期 ドコモ杯女流棋聖戦

9 日からはいよいよ挑戦手合三番勝負をオンエアする。前期は上野梨紗二段(当時)が仲邑 菫女流棋聖に挑戦し、フルセットの激闘の末、初タイトルを獲得した。今期、上野女流棋聖は初防衛・連覇なるか。あるいは多士済々のトーナメント戦を勝ち抜いてきた挑戦者が勢いを駆って奪取を果たすか。盤上の熱い戦いに最後までご注目ください。
- 放送日時
-
2025/03/30 20:00
【放送日】3/2(日)~/毎週日曜20:00~他
【再】毎週金曜日 7:00~
囲碁AI アナリシス

引き続き、「第49 期 碁聖戦」から厳選した棋譜を王 銘?九段が分析する。 7 日は準決勝、安達利昌七段 vs 福岡航太朗五段。終盤に形勢が二転三転した本局、新進気鋭の福岡五段を安達七段はどう押さえ込んだのか。 21 日からは挑戦手合五番勝負を精査。初の碁聖挑戦権を獲得した芝野虎丸名人(当時)だったが、井山裕太碁聖の牙城を崩すことは叶わなかった。ストレートで4連覇を達成した井山碁聖の勝負強さがAIの候補手との比較で浮かび上がってくる。
- 放送日時
-
2025/03/28 18:00
【放送日】3/7(金)~/毎週金曜18:00~他
【再】毎週火曜日 15:00~、毎週木曜日 4:00~
第33 期 銀河戦

今月は3 回戦からオンエア。C ブロックには岡部怜央四段が登場。昨年10 月に加古川青流戦で準優勝した若手ホープだ。今年度は特に好調で、連勝ランキングや勝数ランキングでも上位につけている。早指し棋戦の朝日杯でも活躍しており、本棋戦でも期待したい(6 日)。D ブロックには梶浦宏孝七段が登場。今期順位戦C 級2 組では序盤の不戦敗にも挫けずトップを走ってきた。本棋戦でも前期はブロック戦7 連勝、ベスト8 の好成績を挙げたが、より上を狙っていく(11 日)。 G ブロックには佐々木大地七段が登場。昨年はトップ棋士しか出場を許されない将棋日本シリーズ JT プロ公式戦の舞台を初めて経験し、堂々たる指し回しを見せた。本棋戦でも存在感をアピールできるか(20 日)。3 月は他に、佐藤慎一六段(4 日)、佐藤紳哉七段(13 日)、髙野智史六段(18 日)、八代 弥七段(25 日)、飯塚祐紀八段(27 日)が今期初登場する。
- 放送日時
-
2025/03/27 21:00
【放送日】4/4(火)~/毎週火・木曜日 21:00~
【再】毎週火・木曜日 7:00~
ALSOK 杯 第74 期 王将戦 七番勝負

藤井聡太王将に永瀬拓矢九段が挑む新年最初のタイトル戦を全局生放送。今期もついに決着の時が来た。藤井王将の4 連覇か、永瀬九段の無冠返上か。劇的な逆転で藤井王将が八冠を達成し、永瀬九段が名誉王座の称号を逃した第71 期 王座戦 五番勝負など、二人の番勝負はこれまで数々のドラマを生んできた。今期王将戦も最後まで目が離せない。両者が知力・体力の限りを尽くす七番勝負、臨場感あふれるライブ映像で最後までお楽しみください。(第5 局:8・9 日、第6 局:21・22 日、第7 局:29・30 日)
生放送
- 放送日時
-
2025/03/30 08:45
【放送日】【第5局】8日(土)8:45、13:30 /9日(日)8:45 、13:30 (延長の場合あり)【第6局】 21日(金)8:45 、13:30 /22日(土)8:45 、13:30(延長の場合あり)【第7局】 29日(土)8:45 、13:30/30日(日)8:45 、13:30 (延長の場合あり)
- おすすめ番組
- ご視聴可能コース
- 趣味・ショッピングチャンネル一覧