これから囲碁・将棋を覚えたいという方から、より高度なテクニックを知りたいという方まで様々な方が存分にお楽しみいただけます。公式棋戦の囲碁「竜星戦」、将棋「銀河戦」を始め、各種講座、本因坊戦等のメジャー棋戦の棋譜解説などが、一日中楽しめます。
囲碁・将棋チャンネル(406ch)

- おすすめ番組
- ご視聴可能コース
- 趣味・ショッピングチャンネル一覧
おすすめ番組
第31期 竜星戦

Eブロック7回戦には溝上知親九段が登場。本棋戦と相性がよく、3度のベスト4入り経験がある溝上九段だが、最近は惜しいところで敗退している。今期、落ち着いた打ち回しで久々の決勝トーナメント進出を目指す(4日)。Bブロックには中野寛也九段が登場。今年は好調で、3期ぶりに王座戦の本戦入りを果たした。本棋戦では第19期に準優勝の実績がある。戦いを好む中野九段、盤上で思う存分暴れられるか(20日)。Dブロックにはマイケル・レドモンド九段が登場。アメリカ出身のレドモンド九段はYouTubeでの普及活動にも熱心で、英語の囲碁動画を豊富に発信し、世界中に囲碁ファンを増やしている。6期ぶりのブロック戦で勝利なるか(27日)。7 月は他に、蘇 耀国九段(6日)、金 秀俊九段(11日)、黄 翊祖九段(13日)、大垣雄作九段(18日)、森田道博九段(25日)が今期初登場する。
- 放送日時
-
2022/07/27 21:00
【放送日】7/4(月)~/毎週月・水曜日 21:00
【再】毎週月・水曜日 7:00
囲碁AI アナリシス

1 日は引き続き「第69期 王座戦」。挑戦手合五番勝負第 5 局を解説する。フルセットの激戦を締めくくるにふさわしい名局を振り返る。8 日からは高尾紳路九段の解説で「第46期 棋聖戦」を取り上げる。まずは予選より、二十四世本因坊秀芳 vs 武宮正樹九段。AI 誕生以前から人間の知力一本で鍛えてきた両者が織りなす棋譜を AI 分析すると……?その他、最年少で C リーグ入りを果たした仲邑 菫二段の対局など、注目の対局を解説する。
- 放送日時
-
2022/07/29 18:00
【放送日】7/1(金)~/毎週金曜18:00 他放送
【再】毎週火曜日 15:00、毎週木曜日 4:00
第12期 中国竜星戦

ついに決勝三番勝負進出者が決まる。4日は準決勝 第 2 局、ミ・イクテイ九段 vs 廖元赫(りょう・げんかく)八段。前期優勝の柯潔(か・けつ)九段を降した?昱廷九段は第7 期に優勝経験があり、5 期ぶりの優勝を目指す。対する廖元赫八段はAブロック3 連勝で決勝トーナメント進出。勢いある若手が決勝三番勝負への切符をつかむか。決勝三番勝負の熱戦は 18 日からお届けする。
- 放送日時
-
2022/07/18 18:00
【放送日】7/4(月)~/隔週月曜18:00 他放送
【再】隔週金曜日 7:00、隔週土曜日 13:00
第30期 銀河戦

F ブロック 7回戦には増田康宏六段が登場。歯に衣着せぬ物言いが耳目を集めることもある増田六段は盤上でも決断がよく、早指しは大得意。本棋戦で4期連続決勝トーナメント進出と安定して好成績を保っており、今期も注目だ(7日)。 Gブロックには髙見泰地七段が登場。今年は竜王戦での活躍が目立ち、めでたく2組昇級を決めた。本棋戦では第27期のベスト8が最高成績。矢倉を愛する髙見七段、今期はどんな戦いを見せてくれるだろうか(12日)。19日からは8 回戦。Aブロックには丸山忠久九段が登場。今期、順位戦 B 級1組に復帰、竜王戦1組でベスト4 進出と活躍中のベテランだ。本棋戦では 11回の決勝トーナメント進出、第18期に準優勝の実績がある。伝家の宝刀・一手損角換わりが見られるか(19日)。7 月は他に、窪田義行七段(5日)、谷川浩司九段(14日)、中村 修九段(21日)、村山慈明七段(26日)、深浦康市九段(28日)が今期初登場する。
- 放送日時
-
2022/07/28 21:00
【放送日】7/5(火)~/毎週火・木曜日 21:00
【再】毎週火・木曜日 7:00
第44期 霧島酒造杯 女流王将戦

今月は 1回戦 第 5 局 西山朋佳女流二冠 vs 武富礼衣女流初段から放送。前期、女流王将位を奪われた西山女流二冠は初戦から気合十分。剛腕が炸裂するか。武富女流初段は今年から立命館大学で客員研究員としても活動しており、学問的な見地からも将棋に迫っている。その他、タイトルホルダーの伊藤沙恵女流名人、加藤桃子清麗や、女流名人戦リーグ入りしている鈴木環那女流三段など、注目の女流棋士が次々登場する。
- 放送日時
-
2022/07/30 18:00
【放送日】7/2(土)~/毎週土曜18:00 他放送
【再】毎週月曜日13:00、毎週木曜日 9:25
めざせプロ棋士

憧れのプロ棋士を目指しひたむきに盤に向かう奨励会員による熱戦を取り上げる棋譜解説番組。7月は、過酷な三段リーグを勝ち抜き晴れてプロ入りを果たした若手棋士が昇段の一局を自戦解説する。この春、叡王戦でタイトル初挑戦して脚光を浴びた出口若武六段。そして、愛媛県出身のオールラウンダー・黒田尭之五段。ゲストトークでは将棋との出会いや奨励会時代の思い出なども聞くことができ、必見だ。
- 放送日時
-
2022/07/28 18:00
【放送日】7/7(木)~/毎週木曜18:00 他放送
【再】毎週日曜日 4:00、毎週火曜日 23:00
- おすすめ番組
- ご視聴可能コース
- 趣味・ショッピングチャンネル一覧