125年以上の歴史を持つナショナル ジオグラフィック協会がお贈りするドキュメンタリー専門チャンネル。世界171か国で視聴されているナショナル ジオグラフィック チャンネルはありのままの世界をお届けします。
ナショナル ジオグラフィック(363ch)

- おすすめ番組
- ご視聴可能コース
- ニュース・ドキュメンタリーチャンネル一覧
おすすめ番組
仰天!海の底まる見え検証 6

世界各地の海底や地中に隠されたミステリーを、考古学調査や3D技術によって解明していく人気シリーズ。第6弾は、300年前の蜜蝋船、巨大な恐竜化石、アメリカマフィアの密輸船、米英戦争のアメリカ船隊、犯罪事件に巻き込まれた船などを調査。伝説や神話だと思われてきた謎を追い、真実を明らかにしようとする人々の奮闘と、常識を覆す新たな発見の数々から目が離せない。はたして今回はどのような真実が明らかになるだろうか。
日本初
- 放送日時
-
2023/12/02 22:00
【放送日】12/2(土)より 毎週土曜22:00~23:00 ※12/30(土)は放送なし
【再】12/5(火)より 毎週火曜13:00~14:00
ANIMAL JOURNEY~生命をつなぐ遥かなる旅路

地球ではいつでもどこかで、数知れないほど多くの動物が移動している。移動する場所や距離、その形はさまざまだが、誰もが生き残るために旅を続けているのだ。ある者たちは食料や避難する場所を探し求め、ある者たちは本能に刻み込まれた子供への愛に突き動かされて自分の子孫を残すために、驚くほど壮大で波乱に富んだ旅に挑む。このシリーズでは動物の旅に焦点を当て、さまざまな動物たちの驚きと神秘に満ちた移動の実態を紹介する。
TV初
- 放送日時
-
2023/12/07 21:00
【放送日】 12/7(木)より 毎週木曜21:00~23:00 (2話連続放送) ※12/21(木)は21:00~24:00 (3話連続放送)
【再】12/9(土)より 毎週土曜7:00~9:00 (2話連続放送) ※12/23(土)は7:00~10:00 (3話連続放送)
ミッション:「サタンの最後の砦」に挑んだ宣教師

2018年、衝撃的な出来事が世界中の見出しを飾った。アメリカ人宣教師の青年ジョン・アレン・チャウが、人里離れた北センチネル島の未接触部族をキリスト教に改宗させるために接触しようとし、矢で殺されたのだ。エミー賞?受賞監督のアマンダ・マクベインとジェシー・モス(『ボーイズ・ステート』)、オスカー?受賞プロデューサーのサイモン・チンとエミー賞?受賞プロデューサーのジョナサン・チン(Lightbox)が本作を制作。独占インタビューや個人的な日誌、ビデオアーカイブ等を通じて、彼の冒険への想いとは何だったのか? またそこから見えてくる、実父との心の傷が明らかになる。
日本初
- 放送日時
-
2023/12/10 00:00
【再】12/28(木) 26:00~28:00
仰天!運び屋vs取締屋in全米エアポート 5

毎年1億2400万人が空港を通ってアメリカに入国する。その絶え間ない人の波に紛れて、麻薬密輸等の犯罪行為も後を絶たない。そんな空の国境を守るのが、国土安全保障省に属する税関・国境警備局や国土安全保障捜査局の精鋭たちだ。運び屋が暗躍するのは空だけではない。メキシコとの国境を警備する検問所の取締官や、中南米と接する海域を巡視する航空海上部隊にも密着。あらゆる手法を駆使して密輸と闘う彼らの活躍を追う。
日本初
- 放送日時
-
2023/12/12 21:00
【放送日】12/12(火)より 毎週火曜21:00~22:00
【再】12/16(土)より 毎週土曜21:00~22:00/12/17(日)より 毎週日曜12:00~13:00 ※12/30(土)、31(日)は放送なし
ゴロンゴーザ国立公園 楽園の再生

モザンビークにあるゴロンゴーザ国立公園では、長期間の内戦の間にほとんどの動物が姿を消した。そこで専門家たちは、かつての楽園を取り戻すためのプロジェクトを開始した。激減した動物をほかの地域から導入し、生態系のバランスを整える。また、人間を恐れ、威嚇してくるゾウの心をどうしたら癒せるか、専門家たちはゾウに寄り添い調査を続ける。地域住民の理解を求めながら、人間と野生動物との共存を目指す様子を紹介する。
TV初
- 放送日時
-
2023/12/28 21:00
【再】2024/1/6(土) 7:00~8:00
ヨーロッパ空中散歩 4

1年を通じて変わりゆく風景を撮影しながら、ほかでは見られない上空からの視点でヨーロッパの国々を旅する。誰もが知る観光名所も、空から見ると発見の連続。個性豊かな伝統や目を見張る最新技術、そして大自然がいかにして驚きに満ちた欧州を作り出してきたかを解き明かす。史跡や自然を維持するべく奮闘する人々にも密着した。さらに特別編として、クリスマスシーズンに賑わう華やかなヨーロッパ諸国の姿を航空カメラで捉えた。
日本初
- 放送日時
-
2023/12/29 22:00
【放送日】#1・#2…12/29(金)22:00~24:00、#3・#4…12/30(土)22:00~24:00、#5・#6…12/31(日)22:00~24:00 ※3夜、2話連続放送 #7「光と音の祭典 クリスマス」12/24(日)21:00~22:00 ※再放送:12/25(月)23:00~24:00
世界おもヤバいネタ大集結!

世界はこれまでにたくさんの歴史を紡いできた、ちょっと多すぎるぐらいに…。学校の授業で習うことは全部すっ飛ばし、まだ世間に知られていない面白ネタだけをたっぷり紹介! 滑稽なネタ、不穏なネタ、珍妙なネタ、恐ろしいネタが盛りだくさん。ユーモアたっぷりのアニメーションと貴重なアーカイブ映像とともに振り返る。偉大な先人たちの知られざる逸話を学び、あなたの未来に活かそう!
日本初
- 放送日時
-
2023/12/30 13:00
【放送日】12/30(土) 13:00~20:00 全話一挙放送
【再】2024/1/8(月・祝)より 毎週月曜~木曜 26:00~27:00
密着!世界の空港警察シリーズ 一挙放送

日々巧妙化する犯罪の手口に対処すべく奮闘する国家警察の姿に密着した大人気シリーズ『密着!空港警察』。その中から、南米で格別に忙しいペルーのリマにあるホルヘ・チャベス国際空港、コロンビアのボゴタにあるエル・ドラド国際空港とブラジルのグアルーリョスにあるサンパウロ国際空港、そしてスペインの首都に位置しヨーロッパで5番目の規模を誇るアドルフォ・スアレス・マドリード・バラハス空港と、イタリアのローマにあるフィウミチーノ空港を取り上げたシリーズから全21話を一挙放送! 24時間休みなく奮闘する世界各地の国家警察の姿を追う。
- 放送日時
-
2023/12/31 00:00
【放送日】12/30(土) 24:00~12/31(日) 20:00
- おすすめ番組
- ご視聴可能コース
- ニュース・ドキュメンタリーチャンネル一覧