125年以上の歴史を持つナショナル ジオグラフィック協会がお贈りするドキュメンタリー専門チャンネル。世界171か国で視聴されているナショナル ジオグラフィック チャンネルはありのままの世界をお届けします。
ナショナル ジオグラフィック(363ch)

- おすすめ番組
- ご視聴可能コース
- ニュース・ドキュメンタリーチャンネル一覧
おすすめ番組
衝撃!ワースト10 世界の重大インシデント

世界を震撼させた最悪の出来事はなぜ起きたのか。このシリーズでは世界のさまざまな惨事を徹底調査。人為的ミスや技術的な問題、自然の猛威など、悲劇の引き金となるさまざまな要因を、アーカイブ映像やCGを駆使し、カウントダウン形式で紹介する。各エピソードでは、飛行機や鉄道の事故、建造物の崩壊、海での悲劇など、それぞれのテーマに沿った重大事故にスポットをあて、その背景にある原因や悲劇的な物語を紐解いていく。
- 放送日時
-
2025/07/13 23:00
【放送日】7/13(日)より 毎週日曜 23:00~
【再】7/16(水)より 毎週水曜 13:00~ ※7/16(水)は 13:10~14:05
バーティのハイテク・クローズアップ!シャーク編

バーティ・グレゴリーは世界中を旅して、驚異的な動物たちの日常をかつてないほどに映し出してきた。最新鋭の技術を装備し、撮影チームとともに、極限状態で生き抜く動物たちを果敢に撮影。世界の海に潜り、数多くのサメと遭遇してきたバーティだが、最も有名で恐ろしいホホジロザメには未だ遭遇したことがない。今回バーティは南アフリカのロブベルフ自然保護区に赴き、現地の監視員やサメのエキスパートを訪ね、ホホジロザメとの遭遇を狙う。2年前にホホジロザメに襲われた女性の死亡事故が起きたこのビーチで、人とサメの共存はできるのか。そしてバーティはホホジロザメに出会えるのか?
- 放送日時
-
2025/07/17 20:00
【放送日】7/17(木)20:00~20:55
【再】7/31(木)26:00~
独占!『ジョーズ』50周年:スピルバーグが語る伝説の裏側

世界中に衝撃と興奮を与えた大ヒット映画『ジョーズ』公開50周年を記念すべき年に、スティーブン・スピルバーグが『ジョーズ』の内幕を独占公開。ピーター・ベンチリーの大作小説からスピルバーグの映画まで、『ジョーズ』はポップカルチャー、映画、サメの保護に影響を与え続けている。ハリウッドで最も影響力のある監督やサメ研究者のインタビューを交え、ジョーズの伝説を語りつくす。
- 放送日時
-
2025/07/17 20:55
【放送日】7/17(木)20:55~22:30
【再】7/25(金)25:55~27:30
蘇れ!スーパー・サンゴ礁:驚異の生命力

2021年、ナショナル ジオグラフィック協会「原始の海プロジェクト」のチームは、太平洋の中部に位置する南ライン諸島へ向かう。2009年に調査をした時には豊かな生態系を持つサンゴ礁がそこにあったが、2015年から2016年にかけてのエルニーニョ現象の影響で海水温がかつてないほど上昇し、サンゴは約半分に減っていた。それから数年、復活を祈りながら再び島々を目指したチームは、そこで驚きの光景を目にする。
- 放送日時
-
2025/07/21 22:00
【放送日】7/21(月・祝)22:00~
【再】7/25(金)13:00~
世界大自然紀行:アラビア半島

大部分が砂漠で覆われているアラビア半島。かつて草原地帯だったと言われるこの地では、初期人類の石器が見つかり、古代都市の考古遺跡が存在する。今では厳しい環境となったアラビア半島には どんな動物が生息するのだろうか。オマーンではウミガメやユニークな魚、さらには希少なアラビアヒョウなどが見られる。サウジアラビアでは謎めいたカメレオンやヒヒやハイエナに出会える。海と砂漠の両方に豊かな命が息づいているのだ。ナレーションは、宮田俊哉が務める。
- 放送日時
-
2025/07/24 21:00
【放送日】7/24(木)より 毎週木曜 21:00~ 【ワイルド ネイチャー】
【再】7/26(土)より 毎週土曜 9:00~
潜入:アングラな闇組織を暴け!2

数々の受賞経験を持つジャーナリスト、マリアナ・ヴァン・ゼラーが、世界各地の危険なブラックマーケットの内情を調査する。人身取引、プロの暗殺者、セクストーション、花嫁の密輸まで、さまざまな裏社会の現場に潜入。取引を担う関係者に会い、ビジネスの実態を知り、数兆ドル規模の世界の地下経済の存在を明らかにする。
- 放送日時
-
2025/07/29 23:00
【放送日】7/29(火)より 毎週火曜 23:00~
【再】8/2(土)より 毎週土曜 26:00~
- おすすめ番組
- ご視聴可能コース
- ニュース・ドキュメンタリーチャンネル一覧