アメリカのテレビ番組に贈られる賞、エミー賞をはじめ、数々の有力テレビ賞を受賞した、本物志向の歴史エンタテインメント専門チャンネル。これまでになかったテーマ・視点で歴史を深く追求、バラエティーに富んだプログラムを2カ国語で放送しているほか、オリジナル歴史番組などを深くて広い歴史観で放送。長い年月をかけて撮り収められた映像の数々を堪能しよう。
ヒストリーチャンネル 日本・世界の歴史&エンタメ(362ch)

- おすすめ番組
- ご視聴可能コース
- ニュース・ドキュメンタリーチャンネル一覧
おすすめ番組
にっぽんの歴史

日本を切り開いた松下村塾の実態や吉良上野介の素顔、混乱の時代を生きた幕末の偉人に迫る!吉田松陰が立ち上げ、高杉晋作、伊藤博文、山縣有朋 等数多くの英傑たちが巣立ち新時代の扉を開けた松下村塾の創設秘話や、江戸庶民に人気が高かった「忠臣蔵」では描かれない、吉良上野介の人生、大塩平八郎の乱としても知られる「幕府反乱」の真実や、幕末の竜虎“高杉晋作”“久坂玄瑞”など多彩なエピソードを週末一挙マラソンでお届けします!
- 放送日時
-
2023/12/02 07:30
【放送日】12月2日(土)7:30、3日(日)13:00 ※一挙マラソン枠 4時間30分(特集 全5話)
バイオグラフィー:アドルフ・ヒトラー ~ナチス総統

ナチスとして知られる国家社会主義ドイツ労働者党の指導者 “アドルフ・ヒトラー”。ドイツ政府の転覆を謀った罪で逮捕、投獄されるも、その後、名声と支持者を獲得する事に。彼の少年時代、ドイツの独裁者としての初期から第二次世界大戦の末期まで、国を救うためあらゆる試みを繰り返し、世界で最も有名な暴君となった彼の正体が明らかになる。
- 放送日時
-
2023/12/03 20:00
名車発掘 カー・ハンターズ

夢のカスタマイズカーやクラシックカーを求めて、ドリームカー探しの旅に出る!マッスルカー、ローライダー、ホットロッドなど、アメリカらしさあふれる車が多数登場!“夢の1台”を思い描き、夢のカスタマイズカーやクラシックカーを求めて、出演者が友人や家族と共に旅に出る。修理屋やカーショップ、ガレージを訪れ、各所のセールスマンが熱いプレゼンを展開。 さらにそれぞれの車をテスト走行させる。目の肥えた彼らに購入を決断させられるのか?
- 放送日時
-
2023/12/07 08:00
【放送日】12月7日(木)8:00スタート (月)~(金)8:00、18:00、翌5:00
バイオグラフィー:昭和天皇 ~Hirohito

日本の第124代天皇 “昭和天皇”の人物像や功績と第二次世界大戦中の在位期間に起こった出来事を深堀していく特別番組。昭和天皇が即位された時のまばゆいばかりの光景や音、日本人が崇拝する神々しい存在であったこと、そして戦後、日本の民主化に尽力したことなど、その功績が明らかになる。
- 放送日時
-
2023/12/10 20:00
バイオグラフィー:ダグラス・マッカーサー ~GHQ最高司令官

彼はアメリカで最も偉大な指揮官の一人であり、稀に見るタフな戦士であり、?? “I shall return 「私は戻ってくる」” というシンプルな約束を守り第二次世界大戦の勝利に貢献した。ダグラス・マッカーサーは、将校の息子として産まれ、ウェストポイント陸軍士官学校のスターであった。陸軍史上最年少の44歳で少将への昇進を果たし、50歳で参謀総長に就任。57歳で一度退役するも、61歳の時にアメリカ極東陸軍司令官として太平洋戦争に召集された。その時、彼はすでに一度引退した英雄であり、準備の整っていない太平洋軍を守るという勝算が無いと言われた最大の難題に立ち向かった彼に、誰もが驚いた。貴重な映像や仲間、家族、友人へのインタビューにより、この複雑かつ伝説的な将軍の完全なるストーリーが甦る。軍国少年だった幼少期から、第二次世界大戦で日本軍に立ち向かい、朝鮮半島で独自の戦争を戦い、最後には怒れるハリー・S・トルーマンと直接対決して軍人としてのキャリアを終えるまでのマッカーサーを知ることができる。この番組は、色褪せることなく、何百万人もの人々のヒーローであり続け、「老兵は死なず、ただ消え去るのみ」と言って去っていった老兵の姿を明らかにする。
- 放送日時
-
2023/12/17 20:00
ワゴンで行こう!埋もれたクルマ発掘隊

廃車寸前の車を捜し出し、さまざまな方法でかつての姿に蘇らせる!クルマ博士のラトリッジ・ウッドとクルマ狂のジョージ・フラニガンがアメリカ大陸を縦横無尽に移動しながら、エッジーでクール、でも廃車寸前というクルマを捜し出し、かつての見事な姿に甦らせる。クルマ熱の高い彼らの莫大なネットワークを駆使しながら、様々なクルマを廃車の運命から救い出してゆく
- 放送日時
-
2023/12/19 08:00
【放送日】12月19日(火)8:00スタート (月)~(金)8:00、18:00、翌5:00
Save the BEYOND:氷河のない世界 supported by CITIZEN PROMASTER

現在、地球上には20万以上の氷河が存在する。 しかし、気温の上昇とともに 氷河は急激に縮小し、気候変動を知るうえで 重要な指標となっている。氷河は大量の飲料水の貯蔵庫であるとともに、大気を冷却する役割を果たすなど、人類に多くの恩恵をもたらしている。もし地球上の氷河がすべて溶けると、海面は約70m上昇し、何百万という人々が住む場所を失い、水の供給が途絶え、気候はさらに不安定になると言われている。われわれは、氷河が存在しない世界に向かっているのだろうか。今回、世界的なアイスクライマーでもあり経験豊富な冒険家でもあるウィル・ガッドや氷河科学者で高地登山家でもあるアリソン・クリスティキーロ博士などと出会い、なぜわたしたちとこの地球にとって氷河が重要なのか、氷河の融解を食い止めるために何をすべきがについて話を聞いた。
- 放送日時
-
2023/12/23 20:00
【放送日】12月23日(土)20:00 24日(日)11:00、19:30
ザ・未確認スペシャル 証拠はそこにある! S3

待望の新シーズン日本初放送!現代の恐竜目撃事件や人面魚、UFOの大群目撃事件を検証する!世界中で記録されている、未確認の物体や生物、現実には起こり得ない超常現象の画像や映像。それらは奇跡を証明する証拠と言えるのか?待望のシーズン3 最新エピソードは、現代の恐竜目撃事件、ノルウェー上空の謎の光、ビッグフット、人面魚、UFOの大群目撃事件、エール湖の葉っぱのようなモンスター、火山の上空で突然光を放つUFO、ディアトロフ峠事件、クロコダイル・モンスター など、最新の超常現象を含めた興味深い多くの事件を検証します!
- 放送日時
-
2023/12/26 00:00
【放送日】12月26日(火)24:00スタート (月)~(金)24:00、13:00
摂氏2度 ~人類滅亡のカウントダウン

地球温暖化による地球の大規模破壊が進んでいる。気温の上昇率から人類滅亡の瞬間を予測する!地球の平均気温が毎年上昇している。専門家は地球の運命を決するターニングポイント、摂氏2度に近づいていると警告を鳴らしている。もしも平均気温がこのまま水準よりも摂氏2度高くなった場合、さまざまな自然災害を引き起こし、地球は壊滅的な状況になるだろうと予測されている。大規模火災から巨大暴風雨、火山噴火、海面上昇など、このまま人類の存亡は危機に瀕してしまうのか?
- 放送日時
-
2023/12/31 21:00
Defending JAPAN S2 #1 「太平洋の危機」

日本の防衛の最前線をお伝えするオリジナル番組 新シーズン 第1話目は太平洋の危機を取り上げる。日本の国家安全保障が直面する脅威を取り上げ、その対策のために自衛隊や米軍が担う役割を紹介するHISTORYオリジナル制作番組。待望のシーズン2 第1話は 力による一方的な現状変更の試みを継続している、中国、北朝鮮、ロシアに対する海洋秩序の維持、核兵器による威嚇に対する防衛力の強化などにフォーカス。日本の防衛の最前線をお伝えします。
- 放送日時
-
2023/12/31 23:00
【放送日】他
- おすすめ番組
- ご視聴可能コース
- ニュース・ドキュメンタリーチャンネル一覧
ご視聴可能コース
以下のコースでは基本の月額利用料のみでご視聴いただけます。
以下のコースでは基本の月額利用料とは別にオプション料金が必要です。
基本月額利用料
+
デジタルBパック 660円/月(税込)